福島県の〈寺院遺跡〉 12/2
(1)腰浜廃寺(8世紀前半~)・・・上面削平。地業痕跡のみ確認。5×4間を想定。ということで,金堂と考えられている。東西棟・5°東偏。
【遺構配置】と建物データ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)西原廃寺(平安時代)・・・北方建物と南方建物では明らかに方位が違うのに,建物データでは両方5°Eとなっている。北方建物は5°Wではないか。あるいは,磁北なら東(南方建物)⇒正方位(北方建物)という変遷か。
【建物の配置】と建物データ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3)夏井廃寺7世紀末葉から8世紀初め~10世紀前半)・・・九州王朝から近畿王朝にまたがる寺院。
Ⅰ期~8世紀前半~・・・ 東偏
Ⅱ期~~8世紀中葉・・・真北(正方位)
Ⅲ期~9世紀後半~・・・西偏
【建物配置】と建物データ
« 鳥取県の〈官衙遺跡〉の集計 12/1 | トップページ | 福島県の〈寺院遺跡〉 12/3 »
「古田史学」カテゴリの記事
- 肥前国分寺について(工事中)(2021.03.02)
- 肥後国分寺について(工事中)(2021.03.02)
- 多元的「国分寺」研究の記事を移動します(2021.02.28)
- 3つの「国分寺」の改造過程(2021.02.28)
- 筑後国分寺について(工事中)(2021.02.28)
(1)腰浜廃寺(8世紀前半~)
図3遺構配置図(2011年)でみると西偏。建物データの図は1980年ですから磁北です。磁北に対して東偏5度ですから、真北に対しては西偏2度です。
方位記号が何なのか確認する作業を忘れています。
(2)西原廃寺(平安時代)
図3建物配置図と個々の建物のデータの図では南方建物の方位が異なっています。ですからここは個々の建物のデータ図を信用するしかないです。
方位記号は1972年ですから明らかに磁北。どちらも東偏5度ですから、真北に対してみれば西偏2度です。
(3)夏井廃寺7世紀末葉から8世紀初め~10世紀前半)
>Ⅰ期~8世紀前半~・・・ 東偏
Ⅱ期~~8世紀中葉・・・真北(正方位)
Ⅲ期~9世紀後半~・・・西偏
何のデータをみて、それぞれの時期を特定したのだろうか。変遷図には年代はない。
変遷図の方位をみると
ⅠA期:正方位 ⅠB期:正方位 Ⅱ期:正方位 Ⅲ期正方位だ。
不審なのは、Ⅱ期で出現する区画溝が西偏。そしてⅢ期で出てくる中門が西偏で区画溝が西偏の土塁に代わっていることだ。
第3号掘立柱建物跡(真北)が区画溝ができる前に廃絶とあるのでⅠ期だと判断できるが、年代は~8世紀中葉。
したがって正方位のⅠ期が~8世紀中葉であり、Ⅲ期が9世紀後半~10世紀前半と言えるが西偏なのは門だけ。他の伽藍は正方位のままだ。
以上のデータから上に肥沼さんが描いたような結論は出てこない。
Ⅲ期は門の年代から、9世紀後半~10世紀前半と言える。しかし西偏なのは門だけ。
以上のデータ分析からわかることは、夏井廃寺は
正方位であるⅠ期が8世紀中葉以前ということしか言えません。
肥沼さんのデータはどこか他の寺院のデータと誤認していませんか? もしくは提示されたデータを勝手に改変したかです。
いったいに何をやっているのでしょうか。
本日の作業は三つとも落第。完全にダメです。
もっと慎重にデータを見てください。
投稿: 川瀬 | 2019年12月 2日 (月) 17時33分
追伸
夏井廃寺。
図2の根岸遺跡・夏井廃寺遺構配置図を見ると、周囲の条里制遺構と思われる筋が夏井廃寺の西偏区画溝や西偏土塁とほぼ同じ間隔と向きです。
条里制がこの地に施行される前に、Ⅰ期の正方位の伽藍があったのだと思います。
条里制施行はこの寺院のⅡ期。
Ⅰ期が8世紀中葉以前。そしてⅢ期が9世紀後半以後ですから、Ⅱ期は8世紀中葉から9世紀後半。100年年代を動かすと7世紀中葉から8世紀後半。
このうちの8世紀代が西偏の条理施行なんじゃないでしょうか。近畿王朝時代だ。
つまり正方位のⅠ期は7世紀中葉以前ですから確実に九州王朝時代だ。
伽藍配置も不思議ですね。
建物データを見ると塔よりも金堂と講堂の方が古い。
塔を外して考えると金堂と講堂が南北に並んでいる。中軸線も一緒。
塔は最初は金堂の南に作られる予定だったのでは。つまり伽藍配置は四天王寺式。
だがこれは作られず、塔は金堂の東側に並んで作られた。しかも金堂が南北に長いのでこれは東向き金堂。
つまりこの伽藍配置は、四天王寺式⇒観世音寺式に変遷した可能性があります。
投稿: 川瀬 | 2019年12月 2日 (月) 18時03分
川瀬さんへ
コメントありがとうございます。
〉 本日の作業は三つとも落第。完全にダメです。
もっと慎重にデータを見てください。
頑張ります。
投稿: 肥さん | 2019年12月 3日 (火) 07時00分