相田みつを美術館
本日,久しぶりに上記の美術館へ行ってきた。
現職の時は無料のチケットをたびたびもらえたが,
時間がなくてあまり行くことができなかった。
今は行く気さえあれば,何度でも行ける。
前の銀座のビルではなく,東京国際フォーラムの地下1階に入っている。
今朝観た高田純次の「じゅん散歩」という番組がここを興味深く紹介してくれていて,
それで「たまには,行ってみるか!」という気にさせてくれた。
やはり,名言が多くて,時々は行ってみたい場所だ。
【相田みつを名言集】
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=
%E7%9B%B8%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%
A4%E3%82%92%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86
担任をしていた頃は,学級文庫に何冊も相田みつをの本が入っていた。
また,学級通信でも紹介していた。
美術館内に洒落たカフェが入っているので,時間が許される日には寄ってみたい。
もちろん最後のお土産コーナーには,「相田みつをグッズ」は山ほど置かれていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相田みつをの書をマネて筆で書いてみよう」というコーナーもあった。
墨ではなく,水で書いて,乾くと消えるやつ。
有楽町駅から徒歩10分。
東京国際フォーラム方面の出口からだと早く着きます。
最近のコメント