キエフとキーウ
ウクライナの首都キエフは,ロシア語表記のようで,
ウクライナ語表記だとキーウというのだそうだ。
今日初めて知った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
ウクライナの首都キエフは,ロシア語表記のようで,
ウクライナ語表記だとキーウというのだそうだ。
今日初めて知った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天000000001計1
オリ000000000計0
瀧中・安楽・西口・松井裕ー炭谷
投手戦となり0が続いたが,ついに9回で決着がついた。
これで楽天は4連勝だが,明日から5連勝のソフトバンクとの戦いとなる。
9回表,銀次のタイムリー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
銀次内野手
昼間は暖かいのに,夜は気温も下がり「寒の戻り」らしい。
皆様,ご自愛下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝のテレビでやっていたのだが,
そばの生産はロシアが世界の半分らしい。
「世界のそばの生産量は、2020年の国連食糧農業機関(FAO)の統計(とうけい)によると、約181万トンとなっています。
生産量が多い国は、
第1位がロシアで89万2千トン、
第2位が中国で50万4千トン、
第3位がウクライナで9万7千トン、
第4位がアメリカで8万6千トン、
第5位がブラジル6万5千トン、
日本の生産量は約4万5千トンで、世界で6番目になります。 」
また,
「玄そばの輸入量は、5万4千トン。 一位は中国で2万5千トン。 次がアメリカで、1万7千トン。
三位がロシアで、8千トン余りとなっている。 」
とのことだ。
そばは食べたいが,これからはままならなくなるかも・・・。
ちなみに,米粉を使った第4の麺類を開発中とのこと。
(これまでは,うどん,そば,ラーメン?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天ぷらそば
楽天301002000計6
オリ000001000計1
早川・西垣・安楽ー炭谷
投打が噛み合い,3連勝となった。
1回表,島内の2点タイムリー。
1回表,敵失により1点。
3回表,渡邊佳のタイムリー。
6回表,浅村のタイムリー。
6回表,島内のタイムリー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早川投手 島内外野手 渡邊佳内野手 浅村内野手
楽天000010100計1
オリ001000000計2
田中将・ブセニッツ・弓削・西口・松井裕ー安田・炭谷
接戦を制して,楽天が2勝目をあげた。
5回表,安田のソロホームランで同点に。
7回表,敵失の間に1点入る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中将投手 安田捕手
天気予報でよく出てくる「花曇り」で検索したら,
「春,サクラの咲くころの曇天。 冬の鳥が帰るころなので鳥曇りとも。
春は移動性高気圧の晴天と低気圧の悪天候との間隔が短いので雲が多い。」
と書いてありました。
桜の写真も背景が青空だと映えますが,曇り空だとイマイチです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロッテ001000040・00計5
楽 天002001011・0×1計6
岸・ブセニッツ・安楽・弓削・西口・松井裕ー安田・炭谷
3回裏,西川の2点タイムリーで,逆転する。
6回裏,浅村のタイムリーで1点追加。
8回裏,島内のタイムリーで1点追加。
9回裏,西川の犠飛で同点。
11回裏,田中和のサヨナラタイムリー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西川外野手 浅村内野手 島内外野手 田中和外野手
ロッテ 計
楽 天 計
岸ー
風が出てきました。
これから明日にかけて,悪化していくのでしょうか?
本当に春というのは,一筋縄ではいきません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【春の嵐 27日(日)にかけて大雨、暴風、高波に警戒】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422000
ロッテ000003010計4
楽 天000000000計0
則本・弓削・西垣・藤平・小峯ー安田
5回までは両チームの先発の投手戦だったが,
四球から則本が崩れ,あっという間に0ー3に。
打線の方もオープン戦の元気が出せなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
則本投手
2ー0でオーストラリアを破り,
日本チームが7回連続のW杯出場を決めたそうだ。
途中出場の三苫選手が2ゴールをあげた。
神様・仏様・三苫様・・・という表現もされていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4つの古墳を紹介しながら,古代史を考える番組。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)今城山古墳(大阪府)・・・多数のはにわは葬列か
(2)岩戸山古墳(福岡県)・・・破壊された「石人石馬」の謎
(3)チブサン古墳(熊本県)・・・カラフルな装飾古墳
(4)綿貫観音山古墳(群馬県)・・・未盗掘の豪華な副葬品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岩戸山古墳は古田武彦さんたちと行ったことがある。
また,綿貫観音山古墳は高崎サークルを開いている青年センターのすぐ近くにある。
いよいよ明日,プロ野球が開幕する。
楽天としては,2度目の優勝をねらうチャンスだ。
オープン戦では,投打が噛み合い初優勝した。
11勝2敗3引という成績は,若い選手たちに大きな自信をつけた。
開幕投手は,則本投手である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
則本投手
現在3回目のワクチンの接種が進んでいるが,
早くも4回目のワクチンの準備が始まっているとニュースでやっていた。(6月頃?)
「そんなに何回もやらなくてはならないのか・・・」と思うが,
きっとそうなのでしょうね。
なかなか新型コロナというのは大変です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は暖かい日となった。
少し風はあるが,許容の範囲内だ。
最近は「最高気温」より「最低気温」の方が気になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「大谷ルール」が採用されるらしい。
つまり,「投手として降板した後も,
指名打者として試合に参加できる」というものだ。
さては,大谷人気に便乗して,大リーグを盛り上げる戦法か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「大谷ルール」採用へ=降板後も打者で出場可―米大リーグ】
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12145-1537008/
→ 降板後も指名打者として参加できる
私は現在東京都に住んでいるのだが,
前に住んでいた埼玉県所沢市に本籍地が移動しないままだった。
それに気が付いたのは,母の相続に関してのことをやっている時だった。
自分としては「東村山に移したつもり」だったのだが,
本籍地だけは移動していなかったのだった。
今日それをやってきた。
所沢市役所(戸籍謄本・移動届)→東村山市役所(提出)。
午前中の時間を使えばできることだった。
しかし,実際には住んでいない所沢市に戸籍だけは残っている。
何とも不思議な気分である。
現住所を変える時,「本籍地も同時に変えられる仕組み」がほしい。
引っ越す時ってバタバタして,忘れやすいと思うから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は寒かったが,今日は薄曇りという感じで暖かい。
雪がほとんど残らなかったので,ウォーキングも出来てよかった。
「三寒四温」という言葉があるが,明日からの「温」に期待したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「相棒」の人気はものすごいものだ。
「科捜研の女」などとともに,昼下がりの時間帯を独占している。
その長寿の秘密を社会学者の方が書いていたので,リンクしてみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【反町隆史・卒『相棒』 シーズン20を迎えた異例の刑事ドラマ 4つの長寿の理由】
https://news.yahoo.co.jp/byline/otashoichi/20220323-00287880
買い物から帰ってきてブログを書いていたら,
また窓の外の様子に変化が!
みぞれというより雪になってきたようだ。
いったいどうなることやら・・・。
(現在2℃くらい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この寒さに暖を取りたいところだが,
例の地震の影響もあって,東電管内が厳しい状況(使用率97%)なのだそうだ。
本当に「泣きっ面にハチ」みたいな感じだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【東電管内、需給が逼迫 電力使用率97%に 震度6強地震が影響】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421627
何か雨の降り方が変だなと思ったら,
みぞれ交じりの雨だった。
白いので,線が見えるように降る。
気温もだいぶ寒くなってくる模様。
皆さん,ご自愛下さい。
(体の中から温めるとか?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天010010011計4
巨人000110010計3
田中将・小峯・藤平・弓削ー安田・炭谷
巨人も粘ったが,楽天はもっと粘った。
11勝2敗3引とは,見事なオープン戦だった。
優勝おめでとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2回表,茂木のソロホームランで先制。
5回表,山﨑剛のタイムリーで1点。
8回表,マルモレホスのソロホームラン。
9回表,田中和のタイムリー三塁打で1点。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真はまだなし
茂木内野手 山﨑剛内野手 マルモレホス外野手 田中和外野手
楽天が「オープン戦」で優勝した。
前に書いた通り,オープン戦の成績≠シーズンの優勝ではないが,
若い選手たちが優勝を経験できたことは,今後の大きな力となると思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天、球団史上初のオープン戦“優勝” 巨人はヤクルトと並ぶ最下位に転落】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c032c1ff312038e76446a934cc199b65a8009ea
石井監督
今日の内容は,これまでとだいぶ違うものだった。
番宣には,以下のように書いてあった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
極太大根&重量級白菜 超巨大!!採れたて野菜
▽フルコース1400円!?愛と癒やしの美食の館
ポツン農家レストラン手料理続々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【<ポツンと一軒家>熊本県 山奥にかつての農家レストラン 道案内してくれた男性宅へ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8dd732916efd0f10a7edaf7a17737df51007d4
こんな料理がたくさん出た農家レストラン。
新型コロナのためにやめることに・・・。
今年の冬はとても寒かった。
なので,「寒の戻り」という言葉は,かなりつらい。
雪やみぞれのところもあるという。
みなさん,ご自愛を!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【桜開花の東京に再び強烈な寒の戻りが襲来か 桜に雪の可能性も(杉江勇次)】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421490
飯能サークルの柴﨑さんが,「ロシアの国旗と周辺の国旗」という
意欲的な授業プランを作っている。
私も応援しているのだが,関連資料を偶然見つけたので載せてみよう。
昔からウクライナ周辺は複雑な民族構成で知られている。
第1次世界大戦のきっかけとなった「ヨーロッパの火薬庫」だが,
それは今も変わらないような気がする。
というのも,南部はロシア人の割合が高くクリミアでは特に顕著だ。
「だからロシアが武力で支配していい」というわけではない。
逆に多数派の民族は,他の民族への配慮が必要なのだということだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4年以内に受けることになっているらしいガス点検が,本日やってきた。
埼玉県LPガス協会の方であった。
外の様子を見た後,台所に向かった。
我が家はだいぶ前からIHで台所はやっているので,
その状況を見て,すぐ理解していただいた。(栓がしてある)
検査員の方もお母様の認知症で,IHにされたそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふだん小まめに掃除ができる人は,それだけですごい能力だと思う。
そういう人は「だって,きれいにすると気持ちがいいでしょ」と言う。
私もきれいになった結果を見て,「気持ちがいい」とは思う。
でも,その前にやるべきことがあるのである。
家庭訪問は,その代表のようなもので,普段掃除していないところまで
やる必要があったりして,なかなか大変なのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天000100010計2
巨人000000010計1
瀧中・渡邊佑・西口・松井裕ー炭谷
接戦を制しての前進。すごいぞ!
これで10勝2敗3引(ということは,優勝かな?)。
4回表,炭谷のタイムリーで1点先制。
8回表,和田恋のソロホームラン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
瀧中投手 炭谷捕手 和田恋外野手
これは番宣を見逃していた。
午後9時から11時10分まで,最新アカペラがあるのだった。
「直前SP!」があるのはわかっていたが,
まさかその夜に本放送があるとは・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熱き戦いに感動の嵐!
全国から勝ち上がった学生が
BTSヒゲダン星野源らの名曲を熱唱
魂のこもった本気の戦いに涙が止まらない・・・
チョコプラ&京本大我 ヒカキン&兼近も感動の
“青春”を味わおう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天000002000計2
中日010010000計2
岸・西垣・ブセニッツ・安楽・松井裕ー安田
規定により引き分け。
6回表,浅村のタイムリーで1点。
6回表,島内のタイムリーで1点。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浅村内野手 島内外野手
楽天000000001計1
中日000001000計1
則本・弓削・酒居・西口ー安田
9回一死1・3塁から,山﨑剛のスクイズで同点。
規定により引き分け。
2位のDeNAも勝って,0.5ゲーム差となった。
サイトのニュースを観ていたら,こんな記事がでていた。
キエフ市長が日本に協力を訴えてきているそうだ。
国によってはキエフを訪問しているリーダーもいるようだが,
何か日本にもできることはないのか・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【【独自】キエフ市長「プーチンは記憶を操作」と嘘を指摘 集団虐殺が起きている…日本に協力を訴え】
https://news.yahoo.co.jp/articles/727f19fcb0b40aa8d1082dc05e954bc3fe79c044
楽天も頑張っているが,DeNAも粘るなあ。
あと4戦,優勝めざせ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
順位 | 球団 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 楽天 | 12 | 9 | 2 | 1 | .818 | - |
2 | DeNA | 13 | 8 | 3 | 2 | .727 | 1 |
3 | 阪神 | 12 | 6 | 3 | 3 | .667 | 1 |
4 | オリックス | 12 | 7 | 5 | 0 | .583 | 0.5 |
5 | ソフトバンク | 13 | 6 | 5 | 2 | .545 | 0.5 |
5 | 日本ハム | 13 | 6 | 5 | 2 | .545 | 0 |
7 | 中日 | 13 | 6 | 7 | 0 | .462 | 1 |
8 | 西武 | 11 | 5 | 6 | 0 | .455 | 0 |
9 | 広島 | 13 | 5 | 7 | 1 | .417 | 0.5 |
10 | ロッテ | 12 | 3 | 7 | 2 | .300 | 1 |
11 | 巨人 | 13 | 3 | 8 | 2 | .273 | 0.5 |
12 | ヤクルト | 13 | 3 | 9 | 1 | .250 | 0.5 |
今日は雨の予報だったので,ウォーキングをどうしようかと考えた。
玄関から外を見ると,夜の間降って今はやんでいる感じ。
「今でしょ!」という気持ちでビニール傘を持って出発。
途中でにわか雨にも遭遇したが,それはビニール傘でかわし,
なんとか「朝飯前の1万歩」をすることができた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ これは夏仕様です。もちろん温かくして出かけました。
もう何時から始まったのか忘れてしまうほど,
長い期間となった「まん防」。(1/8~)
そしてその効果も?という感がないでもないが,
ワクチンもだいぶやったし,そろそろゴールということかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【【速報】「まん延防止」全解除は2カ月半ぶり 政府が正式決定】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2193502165fbadf0f093bff52f070a91e8f1281
国際司法裁判所(ICJ,オランダ・ハーグ)は16日,
ロシアに対し,ウクライナ侵攻の軍事作戦を即時停止するよう命じたそうだ。
なかなかロシアはウクライナ侵攻をやめないが,
この命令に背くことは,国際的な孤立をさらに深めることになるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【侵攻停止、ロシアに命令 武力行使「深く懸念」 国際司法裁】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421185
3回目のワクチン接種は,それまでより副反応が強いと聞いていた。
半日経った今,接種部分の痛みはやはりある。
しかし,発熱や倦怠感などの大きなダメージはないようだ。
だが,今日1日くらいはおとなしく過ごそうと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリ000000000計0
楽天10200000×計3
早川・ブセニッツ・西口・安楽・松井裕ー炭谷・安田
島内のタイムリーと犠飛。浅村のタイムリーで全得点をあげた。
先発・早川が何とか5回を無失点で抑えた。
これで,オープン戦8勝2敗1引となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1回裏,島内のタイムリー。
3回裏,浅村のタイムリー。
3回裏,島内の犠飛。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島内外野手 浅村内野手
本日,3回目のワクチン接種をしてきた。
予定時刻は11時30分でしたが,遅れては大変と思い,11時に到着した。
接種を終えた人に聞いたところ,15分前に来たらすぐやってくれたとのこと。
回転は良さそうだった。
私は20分前に受付し,5分ほど待って接種した。
「みんな3回目はいろいろあるというので,ビビっています」と言ったら,
お医者さんは「そんなに違わないと思いますよ」とおっしゃっていた。
「チクっとしますね」と言われたが,痛みもなく,あっという間に終わった。
今家でこれを書いているが,今日と明日はおとなしくしていようと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポーランドなど東欧3カ国首脳がウクライナ首都キエフを訪問したという。
これがロシアの侵攻をストップさせるきっかけとなれば・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ポーランドなど東欧3カ国首脳、ウクライナ首都を訪問】
4代目の「相棒」を好演してきた反町隆史がついに「卒業」となった。
なかなか味のあるやりとりで,これでおしまいと思うと残念だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「相棒season20」クランクアップ 卒業の反町隆史が涙「7年間、無事完走できた」、水谷豊も感謝】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbef9a26a9b2b822afeebf2449bad8f08cac09e
市役所から「前日になりました」というメールが届いた。
忘れたわけではないが,「いよいよ明日か」と思った。
この間「血栓」の話や,3回目は痛かったとか熱が出たという話を聞いて,
少なからずナーバスな気分の前夜である。
何事もないことを願うが,明日はおとなしくしていようとは思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年度,大リーグで大活躍した大谷が,キャンプ初日から二刀流調整をした。
なんでそうなったかというと,労使交渉がなかなかまとまらなかったかららしい。
キャンプは4日間だけで,18日からはオープン戦というから忙しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【大谷,キャンプ初日から二刀流調整】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e29112eee45de6433e39f65d162922a55412c3e
オリ000200100計3
楽天03133040×計14
田中将・弓削・西垣・小峯・藤平・渡邊佑ー安田
打線が19安打14得点と大爆発。
これからの試合に取っておきたいほどだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2回裏,和田のタイムリーと安田の2点タイムリーで3点先制。
3回裏,小郷の犠飛で1点追加。
4回裏,鈴木大と島内と茂木のタイムリーで逆転。
5回裏,鈴木大の犠飛。
5回裏,田中和の2点タイムリー。
7回裏,銀次のタイムリー。
7回裏,黒川の2点タイムリー。
7回裏,武藤の四球で押し出し。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中将投手
こんなことがありうるのだろうか!?
ロシアの国営テレビで,スタッフが生放送中に「反戦」を訴えたというのだ。
もし本当なら, ロシア国民にも少なくない戦争反対の人たちがいることを表しているだろう。
残念ながら, このスタッフは警察署に連行されてしまった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b005bb230e6ba8051b03eaf75fb290a714b93034
写真も撮れず,このブログでは報告しなかったが,
実はミミが短時間台所前に来ていた。
定点カメラでもあれば,姿を見せられるのだが・・・。
今いっしょに母子が暮らしているのかはわからないが,
我が家に現れるところをみると,そうなのかもしれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ この写真は2月24日掲載のもの
今日は春・・・というより夏のような暑さだった。
宮崎県では28℃に達したところもあるらしい。
さすがに東京はそこまではいかないが,
それでも24℃くらいになったみたいだ。
不意打ちの暑さに,くらっと来た私でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人が「邪馬台国」の最近のDVDを送ってくれた。
それには,二代有力地として,畿内と北九州があげられ,
その証拠としていくつかの物証を提出していた。
畿内・・・大きな建物,水銀,各地の土器
北九州・・・硯(吉野ケ里)や机(雀居),鉄製品, 魏志倭人伝の建物群
古田氏は,かなり前から「文字外交をしていた」と言っていたと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
硯。北九州で40点出土していると言っていました。
まだ途中であるが,楽天はオープン戦で暫定1位である。
残り試合は,オリックス(2位)・中日(7位)・巨人(12位)との各2試合ずつ。
ぜひ優勝して,公式戦につなげたいものだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
試勝負引勝率差
1 | 楽天 | 10 | 7 | 2 | 1 | .778 | - | 41 | 24 | 2 | 6 | .253 | 2.45 |
2 | オリックス | 10 | 7 | 3 | 0 | .700 | 0.5 | 46 | 21 | 2 | 11 | .268 | 1.72 |
3 | 日本ハム | 11 | 6 | 3 | 2 | .667 | 0.5 | 33 | 25 | 11 | 4 | .221 | 1.66 |
3 | DeNA | 11 | 6 | 3 | 2 | .667 | 0 | 38 | 32 | 7 | 10 | .282 | 2.69 |
5 | 阪神 | 10 | 5 | 3 | 2 | .625 | 0.5 | 39 | 25 | 3 | 10 | .245 | 2.22 |
6 | ソフトバンク | 11 | 6 | 4 | 1 | .600 | 0 | 43 | 39 | 8 | 7 | .237 | 3.34 |
7 | 中日 | 11 | 5 | 6 | 0 | .455 | 1.5 | 28 | 33 | 6 | 4 | .225 | 2.63 |
8 | 広島 | 11 | 4 | 6 | 1 | .400 | 0.5 | 27 | 46 | 5 | 2 | .237 | 4.17 |
9 | 西武 | 9 | 3 | 6 | 0 | .333 | 0.5 | 20 | 26 | 7 | 8 | .232 | 2.76 |
10 | ヤクルト | 11 | 3 | 7 | 1 | .300 | 0.5 | 32 | 41 | 2 | 10 | .235 | 3.26 |
11 | ロッテ | 10 | 2 | 6 | 2 | .250 | 0 | 20 | 31 | 3 | 6 | .210 | 2.93 |
12 | 巨人 | 11 | 2 | 7 | 2 | .222 | 0.5 | 19 | 43 | 11 | 2 | .197 | 3.58 |
ロシアのウクライナ侵攻は,NATOにとっても危険なことなのだと,
「飛行禁止区域」を設定するようにウクライナ大統領が警告しているとのことだ。
武器をウクライナに提供する国は「非友好国」とするロシアに対して,
なかなか有効な手が打てないNATOへの最低限の要望なのか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ロシア、飛行禁止区域なければNATO圏攻撃も ウクライナ大統領が警告】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5d43f808526a3d52a3b74381f13ab3a2bf2832
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
De 000000000計0
楽天00320100×計6
瀧中・酒居・ブセニッツ・安楽・松井裕ー炭谷・堀内
15安打と打線が大爆発。
投手陣も無失点リレーで投打が噛み合った。
これで,オープン戦7勝2敗1引となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
瀧中投手 和田恋外野手
De010001100計3
楽天01101002×計5
岸・渡邊佑・弓削・西口ー安田・炭谷
先発の岸が6回2失点と好投。
3ー3の同点から,炭谷と銀次のタイムリーで勝ち越した。
これで,オープン戦6勝2敗1引となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岸投手 炭谷捕手 銀次内野手
パラリンピックで大活躍していると言えば,村岡桃佳選手。
4つ目の金メダルを獲得したというから驚きだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【なぜ村岡桃佳は北京パラ”3冠”に初めて涙したのか…冬季パラ日本歴代最多となる4つ目の金メダル】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0067bdf15d7e73da92eb259f3ef8e9a8db3b255
私は存じ上げなかったが,先日鈴木勲さんという方が亡くなった。
ジャズのベイシストで,89歳だったそうだ。
その追悼ということで,演奏を聴けることになった。
たくさんのレコードを持っているマスターならではのことである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【鈴木勲】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%8B%B2
De000002000計2
楽天000002000計2
則本・高田孝・安楽・松井友・藤平ー安田・堀内
則本が5回を無失点の好投。
高田孝が2点取られるも,その裏に渡邊佳のタイムリーで同点とする。
規定により,9回引き分け。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
則本投手 渡邊佳内野手
テレビを観ていたら,上記の言葉が出てきた。
満州事件の発端となった「柳条湖事件」も代表的な例だそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
偽旗 (にせはた、英語: false flag)、または、偽旗作戦(にせはたさくせん、英語: false flag operation)とは、攻撃手を偽る軍事作戦の一種。海賊が「降伏」の旗を掲げて敵を油断させて逆に相手の船を乗っ取るという行為に由来する[1]。戦術レベルでは古くから海賊旗を伏せ置いたり、偽の白旗や、自国以外の偽の国旗を掲げ、接近して騙し討ちする戦法は知られており、戦争や対反乱作戦に限定されたものではなく平時にも使用され、偽旗工作や偽旗軍事行動とも呼ばれる。
※ 今回のウクライナ侵攻では,相手側のせいにして生物化学兵器が使われるかもしれないと,心配されているそうだ。
2011年3月11日,東日本大震災が発生した。
私は6時間目の授業を始めた時で,生徒たちと共に校庭に避難した。
あれから11年,新型コロナもあって被災地訪問が中断している。
(被災地訪問については,「旅行・地域」の中に記録してある)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【大幅予算減で「復興」は新局面へ 震災11年、福島再生などが中心に】
https://news.yahoo.co.jp/articles/443472f635b759d91fe8f459d1ce5002c21e9f0c
プロ野球の開幕まで,あと2週間となった。
楽天の開幕投手は,則本投手。(相手は,ロッテ)
ぜひ勝って,2度目の優勝に弾みをつけてほしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天開幕投手は則本昂大 岩隈の6度を抜き球団最多7度目の大役「期待に応えられるよう頑張る」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29807359232a8c829950bb2e480c8f3c3b6e32f
太平洋戦争の末期,夜間東京大空襲が行われた。
たくさんの人たち(10万人以上といわれる)が
半年後の戦争終了を知ることなく亡くなった。
あれから77年となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロシア軍の攻撃の際,やはり原発の機械に損傷を起こしていたようだ。
「原子炉1基の変圧器について、同原発一帯で戦闘が起きた
今月4日以降に冷却システムに損傷が見つかり、緊急修理が行われているとした。」
と書かれていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ロシア占拠のザポロジエ原発、核監視データ停止=IAEA】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e3facc9aa244b5d4f21e0b0d66d0effa9c228e
ダメ元で4月の楽天戦(ベルーナドーム=西武球場)のチケットを
コンビニで買い求めてみた。(多機能コピー機)
すると,タイミングが良かったのか,4月22~24日のものが入手できた。
これを楽しみに,この1か月あまりを過ごしていこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東日本大震災から生まれた「命を守る歌」という話題。
興味を惹かれました。
どんな内容だと思いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【11年前の東日本大震災から生まれた「命を守る歌」 当時小学生だった高校生「自分で逃げる自信が持てた」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/421ac7cd7e56742aa2df0337ecded701e4c317fb
東日本大震災が起きた3月11日が近づいてきた。
サイトのニュースに,当時高校三年生だった人たちのことを書いているものがあった。
当時17歳だから,今は28歳になっている。
私は当時52歳だったので,今は63歳になっている。
無事に生きてこられたからだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あの日、街は燃え、学校は避難所になった 大槌高校2年C組の11年】
ヤク000001000計1
楽天00100011×計3
早川・ブセニッツ・酒居・松井裕・藤平・西垣ー炭谷・堀内
島内のタイムリーで先制し,渡邊佳の犠飛で勝ち越し,
安田がダメ押しタイムリーを放った。
これで,オープン戦5勝2敗となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早川投手 島内外野手 渡邊佳内野手 安田捕手
本日は,お隣の韓国で大統領選挙が行われている。
与野党の候補が接戦らしく,どうなるのかは微妙なところらしい。
その結果は隣国・日本にも影響してくるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は「寒の戻り」というやつか,寒い感じだった。
しかし,1日たった今日は風が柔らかく感じられ,
春が目前に近づいている模様だ。
ウォーキングも早い時間から始められて,心も軽い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤク000000000計0
楽天01030001×計5
田中将・西口・鈴木翔・小峯ー安田・堀内
田中将が先発し,4回を無安打4奪三振に抑えた。
安田が犠飛と3ランで4打点と大爆発。
オープン戦は,6戦4勝2敗となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田中将投手
「人道回廊」はなぜ機能しないか?その謎がようやく解けた。
6ルートの内, 4ルートがロシア行きだというのだ。
これでは,「ウクライナを捨てて,ロシアにすがった」ということになってしまう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「人道回廊」4ルートは“ロシア行き”……ウクライナが反発「挑発行為だ」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/65cb531ca8aaf36758563e402f691f63b641d255
ボリショイ・バレエといえば,世界で最も有名なバレエ団である。
その人気ダンサーが相次いで退団しているのだそうだ。
芸術も平和の中でなければ花を咲かせることはないということだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【人気ダンサー、相次ぎ退団 ロシアのウクライナ侵攻に抗議 ボリショイ・バレエ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b0028374aa6ab31c846a2cc139f9d39397df9f
前回公認会計士の方に通帳とアパートの家賃明細を渡したが,
通帳についての「集約」部分がチェックを受けた。
毎月1回は記帳しているのだが,母の葬儀その他のため昨年1~3月はそれができず,
「集約」というまとめ方をATМにされてしまったためだ。
銀行に行って聞いたところ,「個人情報のための本人確認」「ひと月220円の手数料」
「郵送で送るので1週間待つ」と手間がかかるることに。
おまけに前に届けていた電話番号が違うということで,「変更届」まで書くはめに。
しかし,1週間後に書類が届き,それでおしまいなら3月中に終えられるのだが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さかなクンは明るくて,とてもユニークな人物だと思う。
特に魚についての博学さは,驚嘆に値する。
この映画,ぜひ観てみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【さかなクンの半生をのん主演で映画化 学ラン姿のビジュアルも公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a122d01f6ba14fef61059db99e82551a3a5d4b4
現役の時は生徒の手前もあってスマホはやらなかったが,
引退後は遠慮もなくなって,いろいろ活用させてもらっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【電話】発信・発信ができ, 電話帳もあるので大変便利。
ただし,スマホをなくしたら個人情報が駄々洩れになる危険性が・・・。
【写真】小さいレンズなのに,ズームで使えて便利。その場で撮ったものを,パソコンに送ることもできる。
これは,ブログ開設者としては大変助かっている。
【LINE】個人・グルーブでやりとりしている。写真や絵も送ることができる。
また,ちょっとした情報のやりとりが簡単にできて,とても助かる。
【歩数計】ウォーキングをする際に,昔は万歩計を使ったが,今はこれを愛用している。
毎日の記録のほか, 過去の記録も見ることができる。「東海道五十三次」というアプリもあり。
【検索】ちょっと調べたいことがあった時に,すぐ検索できる。パソコンは家にいる時は便利だが,
外出時はスマホでないとね。検索すると,話題がふくらんで会話を楽しめる。
【スポーツナビ・野球速報】家では「パリーグTV」で観戦(もちろん楽天戦)できるが,外出時はスマホ観戦。
ほかの人の邪魔にもならず,今どういう試合をしているかが手元でわかる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の機種は,Yモバイル。色は赤です。
(最初の2年は,AUでゴールドでした)
ウクライナ各地の原発を占領しようとしているかに見えるロシア軍。
ハリコフの原子力研究施設(小型研究用原子炉あり)を損壊するという事態に至った。
放射能漏れなど起こしていないか心配である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【砲撃で原子力研究施設が損壊 ウクライナ東部ハリコフ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dfee90e4953eb0405c325fee550f80daef78940
仮説社御中
東村山市の肥沼です。
『たの授』3月号の感想を送ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『たの授』3月号で特に良かったのは,次の3点です。
(1)「授業で作る黄金の日々」という特集名(編集部)+実践例
よく「黄金の5日間」と言われるものは,学年はじめの5日間のことで,
主に「ルール・しつけ」の期間というニュアンスのものでした。
しかし,「本当の「黄金の日々」は,年間で一番多くの時間を占める授業であるべきだ」
という主張が特集名となっていて,さすが『たの授』だと思いました。
(2)やってみました!おりぞめハッピーくじ(峯岸さん)
おりぞめは,ただ実施するだけでもきれいで楽しいのですが,
それに一工夫するとさらに楽しくなることを教えてくれました。
ぜひクラスで追試されることをおススメします。
(3)「人口の変化」から見えてくるもの(根本さん)
授業書《日本歴史入門》に出会った時, 国民の意思は人口に表れると思いました。
今も「国勢調査」で知ることができる国民の意思。見えてきたものは・・・?
《日本の都道府県》大好きの根本さんならではの論考でした。
ロシア軍によるウクライナ侵攻で,両国に少なくない死傷者が出ている。
中にはロシア軍でウクライナの捕虜となったり,
ロシア国民で戦争反対を求めて捕まったりしている者も出ているという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「ロシア国民が蜂起してプーチン打倒を」 露捕虜兵士が衝撃の暴露】
https://news.yahoo.co.jp/articles/961f17d7e8a7e6b5057bde40e8658df1b772151f
ウォーキングの終わり近く,隣の家の前の道路に猫が死んでいた。
隣人の話によると,車にはねられたのではないかという。
「市役所か保健所に電話したらいかがでしょうか」と言ったのだが,
トラ猫で,開いた目の色は,エメラルド。子猫たちの1匹に似ている。
もしそうだとすると,4匹そろって春を迎えられなかったということに・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月に我が家に登場した4匹の子猫たち
前におもちゃメーカーが犬や猫の鳴き声を研究し,
その動物がどういう趣旨で鳴いているのかわかるというおもちゃを発売した。
今はAIを使って赤ちゃんの泣き声を研究しているようだ。
これを活用して,より子育てがしやすくなることを期待したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【子育てを助ける「ベビーテック」って何だ?】
https://mainichi.jp/articles/20210806/k00/00m/020/393000c
「おなかがすいた」「眠たい」「不快」「怒っている」「遊んでほしい」の五つの感情について、
「眠たい65%、不快35%」のように機器に表示する。
今回のポツンと一軒家は,番組史上最多の
4世代11人が一緒に住むという一家だった。
これまで1人か2人という家が多かったのだが,
そうではない一家があるということを知った。
しかし,生活用水は山水に頼っているため,
何らかの原因で水源が詰まると大変なことになる。
(特に,風呂な洗濯には大量の水を使う)
若い頃山村で合宿をしたことがあるが,
水の問題で6年であきらめたことがあったっけ。
番組の中でも水源まで行って,3か所の濾過膜をきれいにしていた。
水はその後再び流れ始めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週も少しずつ暖かくなり,
1週間後には「9℃→20℃」という信じられない日曜日になるのだが,
途中に一度だけスゴイ寒い日がある。
それは火曜日。
天気は「雨のち雪」で,気温は「5℃→8℃」というからご用心。
そうだ!その日は確定申告の相談に,会計事務所に行くんだった。
なかなか難しいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天000000100計1
阪神00120000×計3
瀧中・松井友・吉川・小峯・西垣ー炭谷
これでオープン戦3勝2敗となった。
次戦は,静岡(ホーム?)で火・水のヤクルト戦。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
瀧中投手
ネットのニュースに上記の地図が出ていたので,
リンクさせていただいた。
首都のキエフを取り囲むように,ロシア軍が制圧している。
また,チェルノブイリとザボリージャという原発をめざしているようなので,
まず電力を支配することを狙ったのか。
本日は,上記のサークルに参加しました。
場所は,いつもと違って,高崎市労使会館。
参加者は,峯岸さん,品川さん,橋谷さん,滝本さん,永島さん,北村秀さん,北村知さん,森さん,西川さん,
花岡麻さん,木村さん,田村さん,悠真くん, 肥沼さんの14人でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタート講演は,橋谷さんの「初めての教員生活」です。
小学校の特別支援学級での日々をさわやかに語ってくれました。
教員になる前の話もいろいろして下さり,興味深かったです。
【資料一覧】
(1)橋谷さん~初めての教員生活(子どもたちが積極的になるルールの設定で活路)
休憩時間に北村秀さんの鉛の圧着,永島さん紹介の布施知子さんの「ユニット折り紙」,
悠真くんの化石・銅の玉・隕石の紹介がありました。
(2)森さん~みんなへつうしんでメッセージ(第二の所見!?通知表には書けないこと)
(3)森さん~みんなへつうしんの実物
(4)森さん紹介の「名前切り絵」(もともとは峯岸さんのプランを同僚の方が実践)
(5)滝本さん~「道徳プラン」ができました。その反響にびっくり!・・・〈ある盗難事件の話〉〈Iさんのその後〉
〈いくつになったら,何ができる〉〈偏愛マップ〉をやられました。驚くべき高評価でした。
(6)滝本さん提供の中一夫さんの最新授業プラン〈いくつになったら,何ができる〉・・・みんなでやってみました。
(7)滝本さん~ほんの少しの時間でもできるたのしみごと・・・浦上秀樹さんの〈こころ文字〉日めくりカレンダーから
(8)滝本さん提供の「しあわせのかたち」・・・卒業もうすぐバージョン
(9)滝本さん~嬉しい気持ちは,ちゃんと伝えたい・・・宮地仁美さんのお手紙をマネしました
(10)峯岸さん~うれしい連絡帳をもらいました・・・はじめてのリモート授業
(11)峯岸さん~みんなへつうしん・・・授業プラン〈かがやけ十円玉〉〈マイノリティ〉
(12)滝本さんが用意してくれた坪郷さんの授業プラン〈マイノリティ〉のプリント
(13)滝本さん~やってみました〈マイノリティ〉・・・改定前の版による授業記録
(14)峯岸さん提供~仮説実験授業プラン〈吹き矢の力学〉・・・実際にやってみました(橋谷さん・悠真くん)
(15)北村秀さん~千曲のふもと・浅間のほとり・・・月食・日食についての説明。高校生のころシリーズなど
(16)品川さん~授業プラン〈双子の妹〉の授業記録。いろいろな意見を出し合って,盛り上がったようです
(17)品川さん~「この1年を振り返って」・・・毎年作っている文集の抜き刷り(これからも楽しい授業を)
(18)峯岸さん~道徳の評価所見15種・・・道徳の評価に困った時の,お役立ち資料です
(19)田村さん~おりぞめの道具を用意され,みんなで板橋さんへ応援エールの作品を作りました。
(20)伴野さん~「TOKI DOKI LIFE 7」を高崎サークルのために安価提供していただきました。
今回の資料は,量的にも質的にもすごいもので,宿泊研究会のものに匹敵していると思いました。
登場の仕方も「神出鬼没」で,目いっぱいの午後6時まで続きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天302002100計8
阪神000000020計2
岸・松井裕・安楽・渡邊佑・西口・弓削ー安田・炭谷
投打が噛み合い,快勝した。
【試合のダイジェスト】
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/6563383
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キミ子方式という独特の絵の描き方を考案し,
子どもたちに絵を描く喜びを開発した松本キミ子さんが
2月23日に亡くなられたという訃報が仮説社から入った。
私はモヤシで初めてキミ子方式を経験したが,
あれほどモヤシを詳しく観察して描いたことはなかった。
仮説社から何冊も本を出し,私はほとんど買って読んだ。
ご冥福をお祈りします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天000020000計2
阪神100000000計1
則本・ブセニッツ・高田ー安田・堀内
5回表,山崎のタイムリーと和田恋の犠飛で逆転する。
その2点を継投で守り切った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山崎剛内野手 和田恋外野手
原発はただでさえ危険な存在だ。
チェルノブイリや福島の原発事故のことを思うと,
ロシア軍の原発攻撃は一歩間違えば,大惨事を招きかねない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ウクライナ外相「ロシアが南部原発を全方位から攻撃、火災発生」 「爆発すればチェルノブイリ10倍の被害」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7410f7dc9a4d1d56d578f936fa99f798592a8a9
戦闘が続く中での交渉というのも理解しにくいが,
民間人避難の「人道回廊」で合意があったようだ。
少しでも戦争終結に向かってほしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ウクライナ・ロシア、民間人避難の「人道回廊」で合意】
https://news.yahoo.co.jp/articles/acaaa2ab22e83f2e196af0b5f0cd9345c9dae2cd
またもや,「まん防」の延長となった。
私は東京都と埼玉県の県境に住んでいるので,
2都県で「アウト」ということになってしまうのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【【速報】まん延防止等重点措置を18都道府県で期限延長 13県は6日に解除の方針 岸田首相会見】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3091d515cdd040428b3b1e38ccc82e5413305c34
昨年,大河ドラマ「青天を衝け」で渋沢栄一が取り上げられたが,
今度は「お札になった留学生」で津田梅子が取り上げられるそうだ。
北里柴三郎もドラマが作られるのだろうか。
新紙幣の登場は,2024年からだそうだ。(2年後)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ロシアを非難する決議案」は,
賛成141か国,反対5か国,棄権35か国という結果となった。
反対5か国,棄権35か国は,以下の通りである。
決議案に反対したのは、
▽ロシア、▽ベラルーシ、▽シリア、▽北朝鮮、▽エリトリア
の5か国。
決議案に棄権した35か国は以下の通り。
▽アルジェリア
▽アンゴラ
▽アルメニア
▽バングラデシュ
▽ボリビア
▽ブルンジ
▽中央アフリカ
▽中国
▽コンゴ共和国
▽キューバ
▽エルサルバドル
▽赤道ギニア
▽インド
▽イラン
▽イラク
▽カザフスタン
▽キルギス
▽ラオス
▽マダガスカル
▽マリ
▽モンゴル
▽モザンビーク
▽ナミビア
▽ニカラグア
▽パキスタン
▽セネガル
▽南アフリカ
▽南スーダン
▽スリランカ
▽スーダン
▽タジキスタン
▽ウガンダ
▽タンザニア
▽ベトナム
▽ジンバブエ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国連総会の緊急特別会合 ロシアを非難する決議 賛成多数で採択】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013510951000.html
北京冬季オリンピックでは残念なことだった高梨沙羅。
W杯でみごとに復活した。
おめでとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【高梨沙羅が復活!五輪後初実戦で通算62勝目 スキージャンプW杯】
お陰様で,185万アクセスを達成しました。
これは総アクセスで,実質は半分くらいだと思いますが,
アクセスカウンターは総アクセスを表示します。
前回の1月30日から10000アクセスは,312/日でした。
今後ともよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな便利なサイトがありました。
いろいろなことがわかりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【3月3日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学】
https://netlab.click/todayis/0303
1安打で勝利するなんて,ビッグボスらしい?
新庄監督としては,してやったりというところでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日本ハム 51年ぶり希少勝ち!新庄監督 ポテン1安打だけで1点もぎ取り「いやー楽しかった」】
最初,何のことを書いてあるのか,理解できなかった。
読んでみると,在日ウクライナ大使館が「義勇兵」を募集し,
それに応えて元自衛官など70人が志願しているのだという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「義勇兵」募集、自制促す 政府】
この白い物体はいったい何だ?
多くの人が疑問に思うだろう。
しかも涅槃像のようだし・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【集めた漂着ごみ,巨大なお釈迦様に 「瀬戸内ゴミンナーレ!!」開催】
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b3b96f89a3339a20b52f0906fb98f3c3f9effa/images/000
ちょっと早めに届いた『たの授』3月号。
さっそくペラペラめくってみたところ,
高崎サークルの活躍を見ることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)峯岸さん~おりぞめハッピーくじ
(2)私~編集委員会ニュースへのお便り
(3)北村(知)さん~はみだしたの(原子をめぐる根源的な話)
(4)品川(美)さん~はじめての授業開き(4月号予告)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内容はそれぞれですが,サークルで知っている方のものが掲載されるというのは,
とても励みになります。
先日,「太平洋ひとりぼっち」に関して,海流の「法則性」みたいなものを書いたことがあった。
意外に好評でうれしかった。
地理に関することでは,ほかにも「法則性」みたいなものがある。
そういえば,仮説の研究会にも「法則性」みたいなものがあった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)日本の四季の「法則性」・・・春→夏→秋→冬と毎年繰り返す
(2)地球の気候の「法則性」・・・赤道からの距離によって,熱帯・乾燥帯・温帯・寒帯・冷帯と広がる。
これまで細かい違い(北半球にのみ寒帯があることなど)を強調しすぎたか?覚える気がなくなる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)集会における本の売り上げ高に関するイタクラの法則
参加費と本の売り上げの高のバランスで,その集会が成功だったかどうかがわかるというもの
(2)西川さんの「1年半説」
仮説実験授業をしていると,1年半後クラスがまとまってくる
「ならぶんけんブログ」の2016年の記事に,
「(133)古代の地盤改良」という記事が出ている。
今山田さんが吉備池廃寺について論じていらっしゃるので,
興味をひかれて転載してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
穴掘り 土砂で固める
皆さんが生活する家。 家の下の地盤が軟らかいと、家の重さを支え切れずに家が沈み込んで傾くおそれがあります。
そこで、しっかりとした地盤につくりかえる地盤改良の工事をおこなう場合があります。 この地盤改良工事、実は千数百年前からおこなわれていました。
特に、瓦葺(ぶ)き屋根の建物は、草葺きや板葺きの屋根よりもはるかに重いため、軟らかい土地に建てる場合、念入りな地盤改良が必要でした。 土台となる部分をプール状に掘り下げて、そこに土と砂を交互に入れて、版築(はんちく)の工法でつき固めました。 この地盤改良は掘込地業(ほりこみじぎょう)と呼ばれ、日本で最も古い仏教寺院である飛鳥寺(明日香村)の造営時に採用され、その後、宮殿の建設にも用いられました。
飛鳥寺の造営は、朝鮮半島の技術者たちを招いて588年に始まります。 飛鳥寺より古い朝鮮半島の寺院にも掘込地業がみられることから、朝鮮半島からきた技術者が、日本に地盤改良の技術を伝えたのでしょう。
何気なく立っているように見える文化財の建造物ですが、見えない地下の部分にも建物を支える知恵と工夫がこらされているのです。
吉備池廃寺金堂(桜井市)の掘込地業
(奈良文化財研究所主任研究員 青木敬)
(読売新聞2016年2月28日掲載)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は,武蔵国分尼寺の金堂跡の後方に「掘込地業」の様子を見やすいように地下に展示していて,
「そういえば国分尼寺金堂にもあっけ」と思い出したのだった。
ということは,こちらも結構古い時代の寺院建築(聖武の国分寺建立の詔・741年ではなく)なのか。
※ sanmaoの歴暦徒然草より
https://sanmao.cocolog-nifty.com/reki/2022/02/post-5ffd72.html
基壇の大きさを知る手がかりになったのは、掘込地業(ほりこみじぎよう)という工法です。これは、地面を基壇とほぼ同じ大きさに四角く掘り下げて、その底から基壇土を稲み上げるという、ひじょうに丁寧な基礎工法です。飛鳥時代の建築によくみられますが、時代が降ると、地面の上に直接土を横む簡略な方法にかわります。
上記のような興味深い話題が出ていた。
さっそくリンクさせていただいた。
あなたはどう思いますか?
オープン戦の成績と公式戦の成績は,相関関係がある?ない?
ア.ある
イ.ない
ウ.あるような,ないような・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【オープン戦順位と公式戦との“相関関係”は? 昨季は最下位チームが日本一】
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a2b6f7b52aa7c8e110bc392cfb5609b627aa9c
4か月ぶりに歯医者に行った。
虫歯治療の「その後」の検診だった。
右上の歯の不安があったが,
レントゲンの結果はそれとは違うものだった。
予約が混んでいて,次回は4月に入ってから。
型を取り,治療部分にかぶせる形だ。
以前母がお世話になっていた歯医者さんで,
引き続き私もお世話になっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
停戦協議の一方,ウクライナ大統領はEUへの加盟申請書に署名した。
ロシアとしてはほっておけないところであるが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ウクライナ大統領、EU加盟申請書に署名 副長官がSNSで明かす】
ロシアとウクライナの停戦協議が始まった。
しかし,すぐに合意ができるかどうかは?
協議中もロシア軍の攻撃は続いたらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【露とウクライナが初の停戦協議、結果持ち帰り近く再協議へ…協議中も露軍攻撃続く】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419635
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
最近のコメント