元旦スタートの図書喫茶「カンタカ」
元旦から開いている店なんて,コンビニくらいかと思っていたら,
近所の図書喫茶「カンタカ」が開いていた。
SOUNDYの発見以来行く回数が激減していたが,
元旦から開けるとは「ナイスジョブ」である。
さっそく「カンタカ」の美味名物の「ガトーショコラ」を注文した。
お客さんは,10数人いた。(いつもより多い)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに,「店名の「カンタカ」は、
映画「となりのトトロ」の登場人物である小学生のカンタと、
「もののけ姫」の主人公であるアシタカを組み合わせた造語。
武蔵野の雑木林や柳瀬川が近い自然あふれるエリアで、
人間と自然がより良い関係を築き上げられるようにと願いを込めた 」とのことです。
« 元旦の過ごし方 | トップページ | シラサギが樹の枝に8羽いた! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント