最強蒸気機関車のはずだったデゴイチ弟の不遇 「戦時量産型」D52 戦後はヒーローへ“転生”
蒸気機関車って,格好いいと思います。
特に坂道を登る時の迫力がたまりません。
ところで,D51(デゴイチ)やC62(シロクニ)は有名ですが,
D52(デゴ二)というのはあまり聞いたことがありません。
でも,戦後の復興に貢献したという話。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【最強蒸気機関車のはずだったデゴイチ弟の不遇 「戦時量産型」D52 戦後はヒーローへ“転生”】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de21aa28cf3fe5afe2b39c250ecb87c3b6f481c?page=1
« あの日あの時あの番組「瀬戸内寂聴さんをしのんで」 | トップページ | オミクロン株の特徴は? »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
コメント