一周忌疲れ
疲れにもいろいろなものがある。
体の疲れ,心の疲れ,エトセトラ・・・。
私が午前中ずっと陥っていたのが,一周忌疲れ。
お寺さんの会計を昼過ぎに済ませ,
ようやく回復してきた。
一人だけで済ますなら簡単だが,
親戚の人たちとの日程の連絡,お寺さんとの打ち合わせ,
食事をする店との打ち合わせ,当日になってわかる諸事情の調整。
私の小さいノーミソで対処してきた訳だから,
その疲れが大きいのでしょう。
昨日は解散したらSoundyのコーヒー&ケーキでご苦労さん会(個人的の)を
しようと思っていたのだが,横になったとたん疲れが出て,家で慰労会。
朝起きても体がだるくて,ウォーキングも「朝飯前」とはいかなかった。
ようやく楽天戦の応援までたどり着いたが,4ー5の逆転負け。
田中将投手,また勝てなかったのでした。あ~あ。
明日から,1日遅れで「日常」を取り戻すことにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 璧・玉璧 | トップページ | 日本列島における璧の出土地の分布図 »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
コメント