「小1から貯金」6000万円寄付
横須賀ですごいことがあったようだ。
70~80代の男性が市役所に現れ,応対した職員に「寄付します」と言って,
現金6000万円の入ったリュックと市長への手紙を渡したらしい。
男性はすぐ立ち去って,誰なのかわからないというが,なんともすごい話である。
「小1から貯金」ということで,コツコツ貯めたのだろうか,
ちなみに預金は銀行で貯金は郵便局の表現なので,郵便貯金をしていた模様。
三つ子の魂なんとかというから,終生貯金が趣味となったのか,なんとも不思議なニュースである。
もし「コロナ禍で困っている方のためにお役立て下さい」とか,手紙に書いてあったのなら,
それだけは知ってみたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【「小1から貯金」6000万円寄付】
« 戦国武将メシ缶詰 | トップページ | 緑色のLED光で「ヒラメの養殖」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 本日の「新型コロナ」情報 4/10(2022.04.10)
- ジム・焼き肉…紳士服大手多角化進む AOKIや青山商事 コロナでスーツ売れず(2022.04.09)
- 本日の「新型コロナ」情報 4/9(工事中)(2022.04.09)
- 本日の「新型コロナ」情報 4/8(2022.04.08)
- 国連人権理事会からロシア“追放” 93か国の賛成により採択(2022.04.08)
コメント