東村山市の洪水ハザードマップ
« 太陽系の歴史を残す「始原的な隕石」、英国に落下 | トップページ | なぜ若者世代は「悪者」にされるのか?カラオケ・飲み会のイメージ…でも背景には「格差」も #健康警察 »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
コメント
« 太陽系の歴史を残す「始原的な隕石」、英国に落下 | トップページ | なぜ若者世代は「悪者」にされるのか?カラオケ・飲み会のイメージ…でも背景には「格差」も #健康警察 »
肥沼さんへ
この写真のハザードマップや町別のものなど、以下のサイトからダウンロードできます。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/bosai/kouzui_hazardmap/map_download/boan202004271634.html
役所に行けば紙版ももらえるのではないでしょうか?
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/bosai/kankoubutsu/bousaiguidemap/bosai-gaido-map.html
このサイトによれば古いものは平成28年3月下旬に配布された「防災ガイドマップ」にも入っていると。
また、洪水ハザードマップについては、
更新後のハザードマップは、市報の令和2年5月1日号とともに各ご家庭に配布しています。とhttps://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/bosai/kouzui_hazardmap/boan20200422.html
にありました。
家のどこかにあるのでは?
投稿: 川瀬健一 | 2021年3月18日 (木) 17:12
川瀬さんへ
コメントありがとうございます。
〉 家のどこかにあるのでは?
もし配布されていたら学校の授業で「東村山市のものはこれです」として紹介していたと思うので,
配られていないと思うのですが・・・。気が付きませんでしたね。
投稿: 肥さん | 2021年3月18日 (木) 19:33