近所のうどん屋さん
近所にうどん屋さんがあって,民家を利用している。
毎日開いている訳でもなく,入ろうと思った日にはタッチの差で敗れ?
これまで2年間なかなか入店には至らなかった。
しかし,本日は春の陽気に誘われ,入店することにした。
幸いお客が帰るところだったのが幸運だった。
頼んだのはメニューの一番上に書いてあった(自信があるから上に?)
肉汁うどん(600円)で,食べながらお話を聞いた。
店主は私より5歳年上で,同じ小学校に通っていたとのこと。(小6と小1)
成人後私が就職してから住んだ街に店主もお住まいだったこともあった。
もう店主も私もこれからは今の住まいからは離れないと思うので,
お付き合いが続くと思われる。
趣味のうどんが高じてお店を開いたらしく,調理師免許はあるもののうどん屋は初めて。
濃いスープに腰のあるうどんがよく合い,私好みのうどんだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2年前の肉汁うどん
↓
現在の肉汁うどん(ちくわ天とかまぼこ。煮物・ミニコロッケが付いていました)
【祝開店!漆黒の肉汁にちぢれた手打ち麺が黒く染まる 】
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13235570/dtlrvwlst/B416092903/?lid=unpickup_review
« 近所のMさんとお友達になる | トップページ | 薩摩国分寺での「塔基壇」の縮小? »
「心と体」カテゴリの記事
- 非常持出袋のチェック(2021.04.14)
- 白メダカのプレゼント(2021.04.12)
- クラゲは栄養素があるのか(2021.04.11)
- 「おんわ」でもう一杯(2021.04.11)
- 隣のチューリップ(3)(2021.04.10)
コメント