3月の楽しみ
3月3日(水)・・・『たの授』3月号
6日(土)・・・高崎サークルほか
7日(日)
13日(土)・・・飯能・日高サークル(「邪馬台国」サミットのDVDも含む)
14日(日)・・・平曲会(句組:「忠度都落」(巻7-15)・「経正都落」(巻7-16)・「福原落」(巻7-19) )(zoom)
20日(土)・・・昭島サークル
21日(日)
26日(金)・・・社会科サークル
27日(土)・・・『たの授』公開編集会議(zoom)
28日(日)・・・教師新入門としての仮説実験授業(小原さん退職記念講演会)(zoom)
« 楽天石井監督“マー君フィーバー”の選手らへ忠告も | トップページ | 三寒四温 2021 »
「仮説実験授業」カテゴリの記事
- 〈小さすぎて見えない世界〉と〈大きすぎて見えない世界〉を実感する授業(2021.04.15)
- なぜスタートに授業書《世界の国ぐに》をやるか?(2021.04.14)
- 2冊の本を注文(2021.04.13)
- 「勇敢な少年」の授業記録(2021.04.12)
- 授業書の「質問」と「問題」(2021.04.11)
コメント