ネコにマタタビの謎、蚊よけ成分付けるため 酔うのは?
「猫にまたたび」という言葉は聴いたことがあったが,
その意味と謎がいっぺんに解けた。
「蚊よけ成分を付けるため」らしいですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ネコにマタタビの謎、蚊よけ成分付けるため 酔うのは?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/83e184faec25932509a388e5f990ef5a76ef7c6b
« 2月の楽しみ | トップページ | Soundyでジャズ談義 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間(2021.03.08)
- 春が確実に近づいている(2021.03.02)
- スノームーン(2021.02.28)
- 新型コロナによる米国の死者が50万人に(2021.02.27)
- 宣言 関西3府県と愛知・岐阜を先行解除へ(2021.02.25)
肥えさんへ
表題で「釣られ」ましたが、謎は解けてないですね。
ただ「猫が酔うマタタビの成分には蚊を寄せ付けにくい効果があった。」というだけの記事でしたね。
さすが「朝〇新聞」です。
投稿: 山田春廣 | 2021年1月21日 (木) 10:47
山田さんへ
コメントありがとうございます。
〉 表題で「釣られ」ましたが、謎は解けてないですね。
書いているうちに,謎まで解けたような気になってしまいました。
投稿: 肥さん | 2021年1月21日 (木) 14:02