「コロナを咳で判定」MITが開発
NHK「おちょやん」を観た後,その流れで「朝いち」を観ていたら,
新型コロナについての明るい話題を取り上げていた。
クラスターの原因と言われる「無症状感染者」のせきを聞き分けるプログラムを
MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発したというのだ。
「健康な人の咳」「陽性の人の咳」「無症状感染者の人の咳」を
多数AIに覚えさせ,その正答率98.5%(以上)というからスゴイ。
これをスマホのアプリに組み込めば,
「自分が今どの状態か」を判定してくれることもできそうだ。
ちなみに,私は3つの咳の「聞き分け」はまったくできなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【コロナを咳で判定】MITが開発
« "世界一にんにくをおいしく食べるための料理" | トップページ | つかの間の「春」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 本日の「新型コロナ」情報 4/10(2022.04.10)
- ジム・焼き肉…紳士服大手多角化進む AOKIや青山商事 コロナでスーツ売れず(2022.04.09)
- 本日の「新型コロナ」情報 4/9(工事中)(2022.04.09)
- 本日の「新型コロナ」情報 4/8(2022.04.08)
- 国連人権理事会からロシア“追放” 93か国の賛成により採択(2022.04.08)
コメント