祈る各地 忘れないことが応援
私の教員生活の前半に阪神・淡路大震災が起こった。
あれから26年の日々が経ったかと思うと,
その間に本当にいろいろなことがあったと思う。
神戸にお住いのTさんは,被災者の方たちの支援に奔走した。
私も赤門塾を通して間接的に支援した。
その経験は,その後東日本大震災の時に生きることとなった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【祈る各地 忘れないことが応援】
« 石川、涙の女王返り咲き 伊藤ら若手退け5度目V―全日本卓球 | トップページ | コロナで生活が一変。「なんて贅沢だったんだろう」と思う6つのこと »
「ニュース」カテゴリの記事
- 仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間(2021.03.08)
- 春が確実に近づいている(2021.03.02)
- スノームーン(2021.02.28)
- 新型コロナによる米国の死者が50万人に(2021.02.27)
- 宣言 関西3府県と愛知・岐阜を先行解除へ(2021.02.25)
« 石川、涙の女王返り咲き 伊藤ら若手退け5度目V―全日本卓球 | トップページ | コロナで生活が一変。「なんて贅沢だったんだろう」と思う6つのこと »
コメント