Soundyで再び「やまがたすみこ」
ほとんど同じ年齢のマスターは,フォークソングの音楽傾向も似ていて,
やまがたすみこのLPもたくさん持っている。
歌合戦番組で自作の歌で優勝し,プロのスカウトの目に止まり,
いきなり「風に吹かれていこう」の大ヒットを飛ばす。
(友人のK君がやまがたすみこファンだったので,よく聴かされた)
その後もテレビ番組の主題歌「あの日のことは」がヒット。
個人的には,「夏になったら」も大好きだ。
本当にすごい10代だったのだ。(20歳までに5枚くらいLPを出している)
1956年生まれなので,私より2歳年上のお姉さま。
顔もデビュー当時のものから面長の大人風(Soundyに写真あり)に変わってはいるが,
一度お会いしてSoundyでおしゃべりしてみたいものである。
その節は,マスターにLPをどんどんかけてもらって,
その曲に「どんな思い出があるのか」思う存分語ってもらいたい。
やまがたすみこさん,こんな企画はいかがでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 中村泰士さん、最後のインタビューで語っていた「僕の仕事の完成形」 | トップページ | 医療機関のために何かをしてほしいとは思っていない。でも… クリスマスにコロナ治療最前線の専門家が願うこと »
「音楽」カテゴリの記事
- Soundyでアメリカ史の中のジャズ(2021.02.25)
- 中川五郎ライブ@たらまガレージ(埼玉県所沢市)(2021.02.21)
- 多良間島(2021.02.20)
- ビリー・ジョエル「ピアノ・マン」(2021.02.20)
- SoundyでPPMから中川五郎へ(2021.02.20)
« 中村泰士さん、最後のインタビューで語っていた「僕の仕事の完成形」 | トップページ | 医療機関のために何かをしてほしいとは思っていない。でも… クリスマスにコロナ治療最前線の専門家が願うこと »
コメント