荷物の片付け(2)
弟と姪が片付けを手伝いに来てくれた。
9時から始めてお昼近くまでやり,かなりきれいになった。
2人は「どうかん」を通すという共通Wordを使っていた。
どうも我が家は「どうかん」が通っていないらしい。
午後2時からお通夜に向けての動きがあるので,
そこで終わりにしてもらった。
※明日,お骨を持って帰るが,四十九日の納骨までの間,
「仏間」になることを思うと,この片づけは大成功となった。
« 11月の道路工事 | トップページ | 母のお通夜 »
「心と体」カテゴリの記事
- CAN CAFE~大阪府岸和田市(2021.03.08)
- 「原発事故がなければ…」 孤独の中うつ発症、弘前の施設で暮らす南相馬出身男性 【#あれから私は】(2021.03.08)
- 春の花(2021.03.07)
- 志村けん「7つの言葉で人生が変わった!」元付き人が明かした素顔(2021.03.05)
- りんごにメジロ(2021.03.05)
« 11月の道路工事 | トップページ | 母のお通夜 »
コメント