荷物の片付け(2)
弟と姪が片付けを手伝いに来てくれた。
9時から始めてお昼近くまでやり,かなりきれいになった。
2人は「どうかん」を通すという共通Wordを使っていた。
どうも我が家は「どうかん」が通っていないらしい。
午後2時からお通夜に向けての動きがあるので,
そこで終わりにしてもらった。
※明日,お骨を持って帰るが,四十九日の納骨までの間,
「仏間」になることを思うと,この片づけは大成功となった。
« 11月の道路工事 | トップページ | 母のお通夜 »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
« 11月の道路工事 | トップページ | 母のお通夜 »
コメント