11月11日は,世界平和記念日
たの社MLで根本さんに教えていただいた話題です。
昨日は「世界平和記念日」だったとのこと。
なんのために作られた日かというと,
「第1次世界大戦の休戦協定が結ばれた日」だということです。
欧米と日本では,かなり影響が違っていたからでしょう。
日本では,まったくと言っていいほど,知られていないのでは・・・。
また,「次の国で祝日とされています。
フランス、ベルギー、アメリカ、カナダ、ポーランド、セルビア、モンテネグロ。
また「イギリス連邦」の各国でも記念式典が行われます。」とのこと。
« 母の葬儀関係(2) | トップページ | 母の葬儀関係(3) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間(2021.03.08)
- 春が確実に近づいている(2021.03.02)
- スノームーン(2021.02.28)
- 新型コロナによる米国の死者が50万人に(2021.02.27)
- 宣言 関西3府県と愛知・岐阜を先行解除へ(2021.02.25)
コメント