新型コロナがまた
« 3日後に「あいせだライブ」 | トップページ | 昨日も茶白が・・・ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 春が確実に近づいている(2021.03.02)
- スノームーン(2021.02.28)
- 新型コロナによる米国の死者が50万人に(2021.02.27)
- 宣言 関西3府県と愛知・岐阜を先行解除へ(2021.02.25)
- 栃木 足利の山火事 発生から4日経過 延焼続き消火活動は難航(2021.02.25)
« 3日後に「あいせだライブ」 | トップページ | 昨日も茶白が・・・ »
« 3日後に「あいせだライブ」 | トップページ | 昨日も茶白が・・・ »
肥沼さんへ
すでに9月末から第三波は始まっている。
おそらく近いうちに一日の感染者が5000人⇒10000人になるでしょう。
あと一つみんなが守らないといけない対策があります。
普段共に暮らす家族以外の人と会食(飲み会も)はしない。
政府や都道府県はこれを言うと 営業妨害になると判断したのか、「少人数」ならとあいまいな表現で容認している。何人なら安全かなど基準があるわけない。
100年前の新型インフルエンザのとき、内務省は「会食は辞めよ」と国民に指示した。
国民の生殺与奪の件を持っていた内務省だが、これが当時も今ももっと必要な対策だ。
営業に配慮して根本的な対策を取らない政府はもうゴミ。
あと二つ政府がとらなければいけない対策がある。
1:変な安心感を広めてしまう、GOTOOトラベルとGOTOOイートを中止する。
2:高齢者や基礎疾患のある人への感染を防ぐため、すべての病院と施設の利用者・職員の定期的なPCR検査の実施。
そして政府がやらなければいけない緊急措置が病院への資金提供だ。
さらに利用者が減って困る業種への資金提供だ。
だが新自由主義(=弱肉強食主義=つぶれるものはつぶす)に立つ自民党政府は、こうした困ったところへの資金の直接供与は絶対しない。
そして自分たちが今回の疫病に備えた準備をボイコットした責任が追及されるのがいやだから、PCR検査の抜本的な大量実施や検査施設と病院の拡充もやらない。
勝てない戦争に突入して誤った戦略も戦術も見直さないまま敗戦に突っ込んでいた戦前の政府に新自由主義というどうしょうもない思想に凝り固まった政治家が加わったのが今の政府。
国民は自衛するしかないという、あまりに悲惨な状況です。
投稿: 川瀬健一 | 2020年11月20日 (金) 12:55
川瀬さんへ
コメントありがとうございます。
〉 すでに9月末から第三波は始まっている。
おそらく近いうちに一日の感染者が5000人⇒10000人になるでしょう。
「近いうち」というのは,今月中ということでしょうか?
〉 国民は自衛するしかないという、あまりに悲惨な状況です。
「自己責任」という言葉が,また使われるのでしょうね。
投稿: 肥さん | 2020年11月20日 (金) 14:23
肥沼さんへ
>「近いうち」というのは,今月中ということでしょうか?
掲載された毎日の確認された感染者数グラフを見てごらんなさい。
2500人に急接近していますが、最近の感染者数のグラフの傾きは、急角度で上昇しています。あと今月も10日、今のグラフの傾きを保ってそのまま10日延長しただけで、一日5000人になると思います。
実際はもっと急角度で増えるのじゃないかな?
>「自己責任」という言葉が,また使われるのでしょうね。
事実上すでに使われているのじゃないか?
政府は何も対策を取らずに、とにかく国民は自衛せよと言っているだけなのだから。
政府は感染拡大を前に無策であったことの責任を取ろうとする気もないのだから。
投稿: 川瀬健一 | 2020年11月20日 (金) 23:42
川瀬さんへ
コメントありがとうございます。
確かにグラフの傾きがすごく急になってきていますね。
病院のベッド数は足りるのか?等の問題もまた出てきそうです。
重症者の人の分だけは,最低限確保したい。
投稿: 肥さん | 2020年11月21日 (土) 04:16