豊予海峡の船旅
狭い豊予海峡なので,当然船便が出ているだろうと調べてみた。
すると,フェリーがたくさん出ていることが分かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【豊予海峡をフェリーで行く(YouTube。2分40秒)】
https://www.youtube.com/watch?v=maRq8G2J-MA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【九州~四国間をフェリーで移動する】
https://www.t-marche.com/tripper/article/227/
さまざまなルートがあり,目的に従って選べます。
一番短い佐賀関〜三崎間だと,最短1時間10分。2等席だと1070円だそうです。
1日16便出ています。
ただし,三崎港に着いてからの交通はかなり厳しそうです。
« 南天とナナカマドとクロガネモチ | トップページ | 3日後に「あいせだライブ」 »
「古田史学」カテゴリの記事
- NHKテレビ「ミステリアス古墳SP」(2022.03.24)
- 弥生時代の硯と机(2022.03.14)
- 吉備池廃寺金堂と武蔵国分尼寺金堂の掘込地業(2022.03.01)
- 鉛同位体比(2022.02.17)
- 泉官衙遺跡の柱には,クリ材が使われていた(2022.02.08)
コメント