畑へ 10/5・6
NHKテレビ「エール」が始まる前に畑に出かけ,
作業をしてくるというのが最近の秋冬野菜の作業である。
目標があるとやる気も出てくるので。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)3種類のレタス類の苗植えを行う。
(2)新たなベット(苗の植え付けや種まき用の畑)を2床作る。
(3)ほうれん草,小松菜,水菜,チンゲン菜の種まきをする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これですべての準備が終了した。あとは,収穫を待つだけだ。
と言いたいところだが,キャベツの成長がイマイチで気になっている。(追肥しておいた)
他の方の畑を見ると,すくすく育っているのだが,なぜ?
« Soundyのパンフレット | トップページ | 歯周病→認知症 仕組み解明 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント