負け試合は,断捨離タイム
断捨離ができなくて困っている人は,たくさんいると思う。
だから,「断捨離」がもてはやされる訳だが.
先日いい方法を見つけた。
パリーグTVで楽天VSソフトバンク戦を観ていた時のこと,
あまりの不甲斐なさに「断捨離」が始まったのだ。
なにしろ3戦全敗だからストレスが溜まる溜まる。
という訳で,あっという間に20リットルゴミ袋が,2袋出来上がり。
もちろん勝っていればご機嫌なので,そんなことをする必要もないが,
負けている時には何かをしていないと余計ストレスだ。
「どっちに転んでもシメタ」で断捨離が進むこともあるのですね。
今日も楽天VSオリックス戦があるが,この作戦で行こう。
勝てばそれでよし,負けても断捨離でよし・・・。(笑)
« 絶滅免れた「奇跡のメダカ」 | トップページ | 「〈神無月〉の夢物語」の改訂版 »
「心と体」カテゴリの記事
- 完歩の宿 2021年2月(2021.03.01)
- 今が盛りの菜の花です(2021.03.01)
- 月命日 2021年2月(2021.02.28)
- 外にいるみたいに寒い!(2021.02.24)
- 酒処「まこ」の3周年(2021.02.24)
コメント