「iPhone 12の上位モデル」を検討する上で、特に知っておきたい3つの「違い」
私もスマホを使うようになって,その恩恵を受けているが,
どんどん新製品が登場することにはついて行けない。
人は何を求めているのだろうか?
そんな時「「iPhone 12の上位モデル」を検討する上で、特に知っておきたい3つの「違い」」
という題名が目に入ったので,リンクしてみた。
【「iPhone 12の上位モデル」を検討する上で、特に知っておきたい3つの「違い」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a263da04dd772e6e4a02ea259b160049b16a019c?page=2
(1)画面サイズが大型化する
(2)外観デザインが変わる
(3)カメラ性能が向上する
そのほか,処理速度がアップしたり,耐落下性能がアップしているそうだ。
私としては今の簡単スマホで十分だし,これでも能力の100分の1も使っていないと思うが.
「自分が最新のものを持っている」ということが(短期間は)ステータスになることはわかるので,
それがうれしい人は勝手にやって下さい,という感じ。
なお,今回の販売価格は,約12万円(税込み)とのこと。
« 久しぶりの二日月 | トップページ | 私のルーチン »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- カメラを買いに行く(2021.09.12)
- 偶然の並びではありますが・・・(2021.07.20)
- 「青い地球」撮影に成功していた 8年前、高校生が気球で打ち上げたカメラ見つかる(2021.01.18)
- 「iPhone 12の上位モデル」を検討する上で、特に知っておきたい3つの「違い」(2020.10.19)
- ヒヤリ・ハット(2020.10.08)
« 久しぶりの二日月 | トップページ | 私のルーチン »
コメント