明日から西武戦
明日からメットライフでの西武戦である。
残念ながらチケットが入手できず,パリーグTVあるいはスマホ観戦だが,
今5位に低迷している西武の「寝た子を起こす」ことがないように,
確実に勝利を重ねていってほしい。
3位のロッテが肉薄してきているし,4位の日本ハムもそれに次ぐ。
順位 | チーム名 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 打率 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | 24 | 19 | 1 | .558 | - | 191 | 166 | 47 | .243 | 3.64 | |
1 | 44 | 24 | 19 | 1 | .558 | - | 241 | 185 | 48 | .271 | 4.00 | |
3 | 44 | 23 | 20 | 1 | .535 | 1 | 189 | 194 | 39 | .246 | 4.28 | |
4 | 44 | 22 | 20 | 2 | .524 | 1.5 | 176 | 187 | 37 | .237 | 3.89 | |
5 | 42 | 18 | 23 | 1 | .439 | 5 | 177 | 198 | 40 | .239 | 4.56 | |
6 | 44 | 15 | 25 | 4 | .375 | 7.5 | 160 | 204 | 32 | .246 | 4.34 |
« 楽天が最終戦は勝てず19敗目 | トップページ | 奈良時代の疫病対策〜先人たちはいかにして危機を乗り越えたのか »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
« 楽天が最終戦は勝てず19敗目 | トップページ | 奈良時代の疫病対策〜先人たちはいかにして危機を乗り越えたのか »
コメント