日本初の保健所(2)
離騒庵さんが「今は狭山保健所になっている」という情報を下さったので,
少し調べてみました。
そうしたら,2002(平成12)年に,入間地区の保健所が
狭山保健所に統合されていることがわかりました。
農村保健館(所沢駅東口)→所沢市保健所(所沢駅東口)→同(所沢市けやき台)→狭山保健所の下部組織
この70年の間に,名称も場所もずいぶん変化しているのですね。
« 素晴らしい施設・展示でした! | トップページ | 楽天がまたも救援陣の炎上で12敗目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント