楽天が後手の攻撃で2敗目
楽天が後手の攻撃で2敗目を喫した。
同じ取るなら,やはり序盤でないと・・・。
日ハム101122010計8
楽 天001001201計5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【投手ー捕手】
塩見・宋・津留崎・酒居・安樂ー太田・山下
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【得点】
3回裏・二死1・3塁からホームスチールで銀次がホームイン。(1ー2)
6回裏・二死2・3塁から一塁ゴロ敵失の間にホームイン。(2ー7)
7回裏・無死3塁から辰巳がレフト前タイムリーヒット。(3ー7)
7回裏・無死1・3塁から鈴木がライトへの犠飛。(4ー7)
9回裏・一死3塁からブラッシュがレフトへの犠飛。(5ー8)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ローテーションが一巡して,本日の先発はエースの則本昂である。
投打が噛み合う試合を観たいものだ。
« 朝食前,朝食後 | トップページ | 「かみがかり」終了 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
コメント