介護を受けている人はどれくらい?
ふと気になって,上記の統計を調べてみた。
【介護を受けている人はどれくらい?】
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/nursing/5.html
自宅・・・384万人
自宅以外の施設・・・94万人
母の場合,移動も会話もできるので重い方ではないと思うが,
曜日認知はほぼないので,毎日確認している。
そうでないと,朝デイケアの車が迎えに来るのに,
本人はスーパーに買い物に行こうとしたりという誤認が発生する。
また,私も介護うつにならないために,気軽に話せる場所が必要だ。
酒処・まこや居酒屋・福ちゃんは,ただお酒を飲むだ場所でなく,
介護の悩みを相談する場所でもある。
« 「バチあたり」信じる76%…読売世論調査 | トップページ | アメリカの死者,10万人を超す,新型コロナウイルス »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
« 「バチあたり」信じる76%…読売世論調査 | トップページ | アメリカの死者,10万人を超す,新型コロナウイルス »
コメント