期せずしてウォーキング1日分
母のデイケアの迎えの車が遅いので,
「たまにはお礼を連絡帳に書こう」と思った。
そこまでは良かったのだが,次の瞬間車が現れ,
あっという間に母を連れ去った。
そして,玄関に連絡帳と鍵が残された。
しかたがないので,買い物に行った後,届けることに。
デイケアの場所は所沢市上安松にあって,けっこうな距離。
だが,ここ数日あまりウォーキングの距離を稼いでいなかったので,
(といっても,設定した7000歩はクリアしていたのですが)
荷物を持って歩き出した。
やはり,けっこう距離はあって,ようやくデイケアに着いた時は,
1日分のウォーキングをクリアしていました。
その後,欲張って畑にも行こうと考え,
暑い日だったので市内循環の「グリーンバス」のお世話にもなり,
最後は歩いて自宅まで帰った。歩いた〜!
« 楽天・鈴木大地「大事なのは命」 | トップページ | 花がきれい »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
いやー、すごい数ですね。
一山ハイキングのくらいの数ですね。
腹も引っ込んできてますかね。
私は腹が出始めてきたので焦って早朝散歩ウオーキングを始めました。
できないときには薄暮散歩ウオーキングです。
目標は控えめな5000歩です。
今朝は7000歩を超えました。
いろいろな発見があり、いいですね。
朝歩くとやはり爽快です。
朝ごはんもうまいです。
投稿: 翔空 | 2020年5月12日 (火) 21:07
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
〉 朝歩くとやはり爽快です。
朝ごはんもうまいです。
私も朝の散歩がいいと思うのですが,
朝は母の介護のこともありバタバタするので,実現はなかなか難しそうです。
(朝食の準備と片付け,投薬,検温,おむつ替え,デイケアへの送り出し)
投稿: 肥さん | 2020年5月13日 (水) 05:27