飯能・日高サークル 2020年3月
昨日は元加治駅付近での「人身事故」ということで,
約一時間遅れてサークルに参加した。
メンバーは最終的に,丸屋さん,柴﨑さん,藤原さん,坂上さん,私の5名。
柴﨑さんは,生物学について研究者の片りんを見せている。
【生物学】・・・細胞説・進化論
【博物学】・・・恐竜・昆虫・ライオン・植物・などなど
パソコンの設定のアドバイスもしていただき,ありがとうございます。
近いうちに「作品」がお届けできたらうれしいです。
その後多元的古代の話を私が指せてもらったのですが,
準備不足でごめんなさい。
昨日は残念ながら「飲み会はなし」ということで,
さっそく「出席届」のメールを打って新秋津へ。
「どっちに転んでも飲めた(シメタ)」(笑)
« 楽天VSオリックス 練習試合 3/21 | トップページ | 東日本大震災遺構・伝承館がニュースに »
「仮説実験授業」カテゴリの記事
- 乾燥パンを作る実験(2021.03.04)
- 3/28「小原茂巳さん教職45年退職記念講演会」に申し込む(2021.03.03)
- 『たの授』3月号の感想(2021.03.02)
- 3月の楽しみ(2021.02.18)
- 飯能・日高サークル 2021年2月(2021.02.13)
コメント