無意識に触ってしまう顔周辺
テレビで観て思ったのが,改めて「手を洗うことの大切さ」だ。
小学生の女の子2人が実験台になってくれたのだが,
私たちは無意識のうちに顔周辺を手で触ってしまっているようだ。
もちろん個人差はあるのだろうが,2人の場合1時間に30回以上触っていた。
無意識なのだから,回数は減らしにくいので,逆に手洗いをすべきだと思った。
しかし,冬の水道の水は冷たいのだ。
そこで多くの会社や家庭では,アルコール消毒をしているのだった。
今まで「面倒くさい」と思っていたが,
これからは「情けは人の為ならず」と反省して,実践することにしよう。
【1時間に何回顔触る?】
« 今日からプロ野球の練習試合がスタート | トップページ | スマホを充電しているのに,「充電率」が下がってしまう怪 »
「心と体」カテゴリの記事
- 発射準備完了(2022.04.08)
- 咲いた咲いた(2022.04.06)
- 日月神社の桜(2022.03.30)
- 町づくりセンターの桜(2022.03.30)
- ウォーキングの途中の花(2022.03.28)
« 今日からプロ野球の練習試合がスタート | トップページ | スマホを充電しているのに,「充電率」が下がってしまう怪 »
コメント