河北新報の「泉官衙遺跡」の記事
川瀬さんが見つけて下さった河北新報の「泉官衙遺跡」の記事をリンクします。
ありがとうございました。
【正倉囲む溝や堀跡を発見】
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191118_63015.html
さらに資料到着がが楽しみになりました。
« 原子力「発電」船 | トップページ | 「方位の考古学」と瓦塔 »
「古田史学」カテゴリの記事
- 払田の柵の柱の年輪年代について(2021.01.25)
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
- 郡山遺跡Ⅱ期と多賀城Ⅱ期の「石敷き」(2021.01.18)
コメント