侍ジャパン 韓国を破り,世界一に!
昨日の韓国との決勝戦。
手に汗握る戦いだったが,ついに世界一になることができた。
テレビで観戦したが,とてもうれしかった。
韓国300000000計3
日本13000010×計5
1回表に韓国が2本のホームランで3点取った時には,
「これは今日は勝てないのでは?」と思ったが,
1回裏に鈴木のタイムリー二塁打が出て1点返せた。
この1点はすごく大きい1点だった。
そして,第2先発高橋礼が0点に抑えたその2回裏,
山田の3ランが出て,一挙に逆転することができた。
また,膠着状態になった7回裏に浅村が打ったタイムリーも大きかった。
あとは,抑えの投手を繰り出して,韓国を0封することができた。
【試合のダイジェスト】
« 頭慢ライブ@石垣島(たかしの店)2019・11・15 | トップページ | 『井上円了~「哲学する心」の軌跡とこれから』 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
コメント
« 頭慢ライブ@石垣島(たかしの店)2019・11・15 | トップページ | 『井上円了~「哲学する心」の軌跡とこれから』 »
勝ちましたね。
プレミア12
世界一は素晴らしいものです。
最後まで日本を代表する選手が毎回活躍する
試合は楽しめたでしょうね。
私は今回はもう一つ応援に力が入らなかったのですが
昨夜も4-3時点で寝てしまいました。残念。
今年の野球もこれでおしまいですね。
投稿: 翔空 | 2019年11月18日 (月) 07:34
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
私は今回の侍ジャパンの試合,
けっこう楽しむことが出来ました。
れ楽天では今シーズン,浅村や外人勢が活躍して3位になりましたが,
このオフに美馬がロッテへ,嶋がヤクルトへ行くようです。
岸と則本がローテーションを守って活躍してくれるといいのですが・・・。
投稿: 肥さん | 2019年11月18日 (月) 10:19