楽天がソフトバンクを破り66勝目
楽天がソフトバンクを破り66勝目をあげた。
楽 天200003100計6
ソフト200000000計2
美馬・宋・ブセニッツ・森原・松井ー堀内・太田
美馬8勝5敗0S
楽天は浅村とブラッシュのタイムリーで幸先よく2点を先制。
直後に同点にされるも,美馬が立ち直って5回までゼロ行進。
6回藤田と島内のタイムリーなどで3点をあげ,主導権を握った。
【藤田の逆転タイムリー】
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1941455/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天サイトのヒーロー・インタビュー】
記者:(6回の)あの場面、ランナー2塁1塁で回ってきて、2球目でバスターで決めました。まず、打席を振り返っていただけますか。
藤田選手:シフトを敷いてきたのでバスターにして、いいところに転がってくれたかなと思います。
記者:あの場面でも冷静に見極めての一打だったと思いますけれど、そのあたりの経験というところも活きましたか。
藤田選手:そんなことないと思います。たまたまです。
記者:藤田選手自身、一か月間チーム離れる期間というのも8月から9月にかけてあったと思いますが、この最終盤で戻ってきて、しびれるゲームが続いていきますがこの心境というのはいかがですか。
藤田選手:本当に一つも負けれない戦いが続いているので、チーム一丸で一戦一戦、戦っていきたいと思います。
記者:これで3位千葉ロッテとのゲーム差は0.5ということになりました。そして明日、今シーズン最後の直接対決を迎えます。
藤田選手:明日の試合をしっかり取れるように頑張っていきたいと思います。
記者:残りのシーズンを期待している熱心なファンが詰めかけてくれました。最後に意気込みを聞かせていただけますか。
藤田選手:本当に最後までわからない戦いが続くので、選手、そして、楽天イーグルスファンと一緒に戦いたいと思います。
« 「秋津町見て歩き」のパンフと地図 | トップページ | 楽天がロッテを破り67勝目 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
コメント