楽天が延長11回サヨナラ勝ちで54勝目
楽天が延長11回サヨナラ勝ちで54勝目をあげた。
ソフト001010100・00計3
楽 天000020010・01×計4
3ー3の同点の11回裏,1死満塁から銀次がタイムリーを放ち,
3連戦の最後にソフトバンクに一矢報いた。
美馬・森原・松井・ブセニッツー堀内・太田
ブセニッツ3勝2敗0S
島内8号2ラン
【試合のダイジェスト】
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1833544/
【銀次のサヨナラ安打だけ】
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1833535/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天サイトのヒーロー・インタビュー】
記者:満塁、フルカウント。どんな意識で立っていましたか。
銀次選手:ただ無心にセンター返しを心掛けて打席に入りました。
記者:本当に素晴らしい当たりでした。打った瞬間、確信はありましたか。
銀次選手:打った瞬間、ヒットということがわかったので、飛んでいく所が。凄く嬉しかったです。
記者:本当に今日は手に汗握る接戦でした。キャプテンとしてどんな思いで試合を戦っていましたか。
銀次選手:美馬選手も頑張っていて、なかなか点が取れなかったですけど、最後は勝てて良かったです。
記者:そして今日は多くのファンが遅くまで残って声援を送ってくれました。実は今日は観客動員の新記録を達成しました。そのファンの声援はいかがですか。
銀次選手:これ以上に嬉しいことはないので、引き続きまたこれを抜くように応援の方をしに来て下さい。
記者:そしてこれからも大混戦のパ・リーグ負けられない戦いが続いています。最後にファンの皆さまに一言お願いします。
銀次選手:これからまだまだ厳しい戦いがあります。皆さんどうぞ熱い声援をよろしくお願いします。必ず勝つので熱い熱い応援をよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記者:5時間を超える激闘を制したのはキャプテンの一打でした。いかがでしたか。
平石監督:満塁策を向こうが取って、よく最初の2球の低めの変化球を、これは銀次の経験勝ちとういうか、あそこをがっつかずに良く見極めたと思います。あれが全てだと思います。よく最後仕留めましたけれど、最初の2球、これを我慢したのがあれに繋がったんじゃないかと思います。
記者:そして今日は先発の美馬選手が7回3失点ということで粘りのピッチングでした。どうご覧になっていましたか。
平石監督:内容的にも良かったと思いますし、ちょっと勿体無いホームランもありましたけれども、でもしっかり試合は作ってくれましたので、十分、仕事はしてくれたと思います。
記者:一方打線の方はまず5回に島内選手の一発で同点。甘い球をよく一発で仕留めました。
平石監督:2ボールですかね。中に入ってきた球を見事に仕留めてくれたと思います。最高のホームランでしたね。
記者:そして終盤の8回には2アウトからウィーラー選手の一打で同点。これも非常に大きかったですね。
平石監督:ここの所、チャンスでずいぶん悔しい思いをしていますし、何とかあそこで打ってほしいと思っていたのですけれども、良くあそこで物凄く大きい一打なので、チームにとっても本人にとっても良かったんじゃないかなと思います。
記者:そしてリリーフ陣もピンチを背負いながらも非常に踏ん張っていたと思います。その当たりはいかがでしょうか。
平石監督:勇気もって投げてくれたのでよく踏ん張って投げてくれました。
記者:今日は2万8000人を超えるお客さんの前で連敗ストップ、サヨナラ勝ちということになりました。改めていかがでしょうか。
平石監督:たくさんのお客さんに、ファンの方に入っていただいて、昨日も一昨日も入ってくれたのですけど、不甲斐ない試合をしてしまって、今日は何とか(勝利を)と思っていたのですけども、熱いというか盛大な声援を送っていただいて、何とかそれに応える事が出来て良かったです。
« 泉官衙遺跡は「貞観地震」に遭っているのか? | トップページ | 9月の楽しみ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
コメント