仙台旅行 2019 (2日目)
昨日は,楽天ー西武が雨で中止となり残念だったが,
本日はエース・則本昂が先発とあっては,
早くから球場に入って盛り上がりたい。
降水確率も30%ということで,まずまずの状態だ。
まずは,気仙沼の東日本大震災・伝承館(向洋高校の旧校舎)から。
横浜の学校事務のご夫妻といっしょに見学した。
お二人も毎年のように大船渡を拠点にして被災地訪問をしているとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初に,2011年3月11日の気仙沼の映像(13分間)を観た。
その後,いよいよ校舎内へ。写真で写していいところだけ撮りました。
それを載せますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高速バスで仙台に戻った。
日中は暑いくらいの日差しだったのに,
楽天ー西武の試合が始まると,小雨模様。
私は雨で濡れないところに避難し,
試合が成立した5回までいて,球場を後にした。
現金では売ってもらえないビール。
人件費節約のためのキャッシュレス化なのか。
いよいよプレーボール!
雨でもやるぞイーグルス!
最後は,ホテルでテレビ観戦でした。
(4ー3で楽天の勝ち。詳しくは,別項で)
« 九州王朝の貨幣について(添田馨さん) | トップページ | 再会~「夢パから3年経ちました」という感じで »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント