シントコ巡り
34年も住んでいたので,やはりシントコには時々行きたくなる。
特に居酒屋「幸」とイタリアン「房ya」はかなり長い付き合いだ。
私は普段「はしご」はしないタイプだが,週に2回シントコに行く訳にもいかず,
まず「幸」で先週の被災地訪問の報告をし,続いて「房ya」で近況報告。
20代半ばでお世話になった方々が,次々と鬼籍に入られてさびしくなったが,
この2軒の店は死守していきたい。(あと,レストラン「トナリ」も)
« 太宰府遺構の精査・分析(川瀬さん) | トップページ | 防犯カメラ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
シントコめぐりたまに行きますが
その変わりようは行くたびに驚きますね。
人見知りな私はあまり飲み屋かよいはしませんでしたが
それでもなくなったり、新しくできたりしたところがありますね。
またゆっくり飲みたいものですね。
投稿: 翔空 | 2019年8月 1日 (木) 08:19
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
人も街も変わっていく。
それが無常ということなのでしょうね。
投稿: 肥さん | 2019年8月 1日 (木) 09:57