秋津町見て歩き(7/4版)
秋津町見て歩きを計画してみました。4つの神社といろいろな時代の遺跡や淵の森を
散策する半日です。9月なので,まだ暑いと思いますが,所々には日陰もあります。
ぜひ,奮ってご参加を!(9/21(日)の午前9時~12時の予定です )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
集合は,午前9時・・・所沢駅東口ポストの近く。(所沢駅内でトイレを済ませておく)
(1)八雲神社(出雲系) 9時15分頃
(2)鎌倉武士の屋敷(大堀山館跡)の北側の堀 9時30分頃
(3)日月(じつげつ) 神社(?系) 10時頃
(4)詩人・草野心平の「光あまねし」石碑 10時15分頃
(5)氷川神社(出雲系) 10時30分頃
(6)淵の森緑地~蛇行する柳瀬川と雑木林,石碑。宮崎駿さん邸付近 11時頃
(7)秋津神社(大和系) 11時40分頃
その後,徒歩でJR新秋津駅へ。
11時50分,現地にて解散。お疲れさまでした!
駅前なので,飲食店やコンビニ(トイレ)はあります。秋津駅まで歩いて5~6分。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ暑い頃なので,水筒・タオル・帽子や日傘等の用意を忘れないように!
(3)と(4)の間にもコンビニとスーパーのトイレがあります。
清瀬市の郷土研究会の方々も参加されます。
« 息子の手料理 7/4 | トップページ | 『たの授』7月号の感想 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント