楽天が西武に一矢報いる15勝目
楽天が西武に一矢報いる15勝目をあげた。
楽天001101500計8
西武010000030計4
福井・青山・森原・西宮・宋・松井-山下・嶋
福井3勝(いずれも西武から)1敗0S
辰己1号ソロ(プロ入り初),ブラッシュ6号3ラン,
どちらの先発も四球が多く,どちらに試合が転んでもおかしくなかったが,
1試合でもこのカードを取っておきたい楽天の執念が勝った。
新人の辰己に初本塁打が出たほか,ブラッシュにも6号が飛び出した。
しかし,西武も8回裏に3点返し,底力を見せた。
最後は守護神・松井が締めて連敗を4で止めた。
【試合のダイジェスト】
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1503566/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天サイトのヒーロー・インタビュー】
記者:ナイスバッティングでした。
辰己選手:ありがとうございます。
記者:3回の第2打席、打った瞬間の感触、そしてスタンドに入った瞬間のお気持ちを教えて下さい。
辰己選手:感触自体は良い感じだったので、いってくれたら良いなと思いました。
記者:センターバックスクリーンに入りました。ホームランボールは手元に届きましたか。
辰己選手:ちょっとわからないです。
記者:届くと良いですね。
辰己選手:待ってます。
記者:これで、チームは連敗を止めて5試合ぶりの勝利です。チームにとって大きな勝利になったのではないですか。
辰己選手:今の所、新人らしく貢献出来てないので、新人らしからぬ貢献が出来たら良いなと思っています。
記者:今日はゴールデンウイーク最終日。大勢のファンが詰めかけています。最後にファンの皆さまにメッセージをお願いします。
辰己選手:本日はお忙しい中、足を運んでいただきありがとうございます。まだまだ結果を残せてないですけど、これからチームの勝利に貢献できるように頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
« 息子の手料理 5/5 | トップページ | 「野良」のホーム »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙(2022.04.10)
- 楽天VS日本ハム 4/10(2022.04.10)
- 楽天VS日ハム 4/9(2022.04.09)
- 楽天VS日ハム 4/8(2022.04.08)
- いよいよ明日から,大リーグ開幕(2022.04.07)
コメント