「千恵さんの「続・カナダ報告」の右側が切れて読めない」というコメントが・・・
今朝ある上記の読者から,題名のようなコメントが入りました。
後半の一部だけかと思ったら,どうも全文のようです。
その読者は,スクリーンショットというものを添付して,実情を知らせてくれました。
確かに文章の右側が,全文にわたって切れてしまって読めません。
実は,指摘を受けるまで,そういう方がいるということがわかりませんでした。
なぜなら,私のパソコンの画面には「全文が表示」されていたからです。
これはどうしたことでしょうか。どなたかわかる方はご教示願います。
私の心当たりとしては,千恵さんがメールをスマホで送ってきた時,
かなり横長の文になっていて,それをそのまま貼り付けたということが原因かもしれません。
(改行すると,間が空いてしまい,かえって読みにくくなるので)
重なりますが,どうぞどなたかご教示下さい。
« 息子の手料理 4/23 | トップページ | 楽天が逆転勝ちで13勝目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
肥沼さんへ
その方のパソコンの画面の解像度が低いからじゃないかな。要するに文字が大きくなってしまう。
「文字が画面から切れる」のキーワードで検索するといろいろ対策を示したサイトに出会います。
要するに画面の解像度を最大にあげるということだと思いますが。
投稿: 川瀬 | 2019年4月23日 (火) 13:27
肥さんへ
原因は私にはわかりませんが、改行はshiftキーを押しながら改行キーをたたけば、普通の改行が入れられますよ。
投稿: 山田春廣 | 2019年4月23日 (火) 13:34