九州年号比較表(清水さん)
« 探し物は何ですか? | トップページ | 東京古田会ニュース №184 »
「古田史学」カテゴリの記事
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
- 郡山遺跡Ⅱ期と多賀城Ⅱ期の「石敷き」(2021.01.18)
- 新田郡衙遺跡の「5段階」の変遷(2021.01.18)
« 探し物は何ですか? | トップページ | 東京古田会ニュース №184 »
« 探し物は何ですか? | トップページ | 東京古田会ニュース №184 »
この比較表は九州年号の各伝来史料の比較表ですか?
投稿: あじすき | 2019年1月29日 (火) 20:56
あじすきさんへ
コメントありがとうございます。
大体の様子はつかめたので,
今度は「史料間の違いは何なのだろう?」ということかな。
特に「法興」年号は,「金石文には登場するのに,
写本に登場しない」という不思議なものですし・・・。
投稿: 肥さん | 2019年1月30日 (水) 05:18