新春講演会で山田さんが講演
9月1日の古代史講演会でご一緒した山田さんが,
大阪府で行われる新春講演会で
「全ての道は太宰府に通ず」という演題で講演するそうだ。
これまでは近畿から出発した街道が日本各地に通じていた
いうのが常識だったが,
これからは太宰府から出発した街道が日本各地に通じていた
というのが常識に変わっていくだろう。(と私は考える。)
場所が大阪なので,私はちょっと遠慮させていただくが,
関西周辺の方はチャンスです。
ぜひお聴きになられるといいと思います。
2月3日(日) 午後1時30分~,大阪府立ドーンセンター大会議室
« 頭慢ライブ@たかしの店(石垣島)2018・12・2 | トップページ | 巣鴨駅前のイルミネーション »
「古田史学」カテゴリの記事
- 年輪年代により,土器編年を訂正(20年前の記事ですが)(2021.01.27)
- 払田の柵の柱の年輪年代について(2021.01.25)
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
コメント