少し早めのクリスマス・プレゼント(酒処「まこ」にて)
子どもたちは,12月25日のクリスマスプレゼントが楽しみだと思うが,
還暦のこの私にも少し早いプレゼントがいただけるかもしれない。
というのも,先日来話題にしてきた教育実習の指導教官「オリケンさん」が,
20日(木)に酒処「まこ」に来て下さるよう,ママが連絡を取って下さったのだ。
サンキュー・ベリー・マッチ!ヽ(´▽`)/
うまくいけば,8日後に38年ぶりの再会が実現します!
今年の「34年ぶりの同窓会」「50年ぶりの再会」「38年ぶりの再会」の3つを足すと,
122年の時間の空白があったということになる。(なぜ足し算なの?)
ここでオリケンさんについて,少し解説しよう。
1970年代に東京都の社会科の先生として赴任。
30代で肥さんの教育実習の担当教官を務める。
40代で酒処「まこ」のママの担任を務める。
50代でイギリスの日本人学校に赴任する。
校長となり,赴任した学校が,なんとママの息子・娘が通う中学校だった。
そして,酒処「まこ」への訪問数回・・・。
ということで,8日後には「肥さんと再会」という記事も加わる。
本当に人生はサプライズの連続である。
PS その感動の瞬間を,店の常連で,「夢ブログ」の読者でもあるKさんも
いっしょにお祝いして下さるそうだ。私は本当に幸せ者ですね。
« 息子の手料理 12/11 | トップページ | 倭国の暦法と時刻制度(増田修さん) »
「心と体」カテゴリの記事
- Mさんのポスター(2021.03.04)
- 完歩の宿 2021年2月(2021.03.01)
- 今が盛りの菜の花です(2021.03.01)
- 月命日 2021年2月(2021.02.28)
- 外にいるみたいに寒い!(2021.02.24)
コメント