デイケアに飾られたコスモスの写真
先日のコスモスの写真を母にあげたら,
喜んでくれただけでなく,デイケアに持って行ったらしい。
それが担当者の目に止まって,拡大コピーで展示してもらえたという。
少しは母に親孝行できたかな?
http://koesan21.cocolog-nifty.com/dream/2018/09/post-39b4.html
ちなみに私は,中学・高校と写真部でした。
「昔取った杵柄(きねづか)」というやつかな?
« 久米官衙遺跡の政庁の図面 | トップページ | 「尺の増大」は,「税収増大」の法則か »
「心と体」カテゴリの記事
- Mさんのポスター(2021.03.04)
- 完歩の宿 2021年2月(2021.03.01)
- 今が盛りの菜の花です(2021.03.01)
- 月命日 2021年2月(2021.02.28)
- 外にいるみたいに寒い!(2021.02.24)
良かったですね。
さすが写真部!
話は変わりますが、
「ペンギンハイウェイ」のパンフが届くそうです。
その時はまたよろしくです。
投稿: 翔空 | 2018年9月27日 (木) 23:24
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
〉 さすが写真部!
ありがとうございます。
何か「賞」でもいただいたような気分です。(o^-^o)
〉 「ペンギンハイウェイ」のパンフ
住所不明(不定ではなく)の翔空さんの分も,
私のところに届くそうなので,
いつお渡しできるかは翔空さん次第となりますね。
投稿: 肥さん | 2018年9月28日 (金) 04:03
了解しました。よろしくです。
急ぎませんので都合がいいときでよろしいです。
私が8月に送ったチラシは残念ながら宛所不明で戻ってきておりました。
投稿: 翔空 | 2018年9月28日 (金) 10:13
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
〉 私が8月に送ったチラシは残念ながら宛所不明で戻ってきておりました。
本日の所沢・教研集会(中央小)にはいらっしゃいますか?
そこには持っていくつもりですが。
チラシは,住所変更届けが間に合わなかったのかもしれませんね。
投稿: 肥さん | 2018年9月29日 (土) 06:34