もう「多磨郡衙」は発掘されているのではないか(9)
« 古代史講演会の準備 | トップページ | 所沢市上安松の発掘現場 8/20 »
「古田史学」カテゴリの記事
- 年輪年代により,土器編年を訂正(20年前の記事ですが)(2021.01.27)
- 払田の柵の柱の年輪年代について(2021.01.25)
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
« 古代史講演会の準備 | トップページ | 所沢市上安松の発掘現場 8/20 »
« 古代史講演会の準備 | トップページ | 所沢市上安松の発掘現場 8/20 »
コメント