竹寺(牛頭天王寺院)
久しぶりに牛頭天王(ごずてんのう)の話題に出会いました。
埼玉県飯能市にあります。
とりあえずリンクしておきます。
https://blog.goo.ne.jp/gozutennou/e/699eb83817dd971b2ec065cf1c2afc44
« 礎石建物・掘込地業は,九州王朝・国府寺の正方位の伽藍配置か? | トップページ | 第1回調査報告の出土物分布の「改訂版」 »
「古田史学」カテゴリの記事
- 新田郡家に,礎石建物の「第5段階」あり!(2021.01.17)
- もう1例の「玉石敷」・・・新田郡家とは?(2021.01.16)
- 全国邪馬台国連絡協議会(2021.01.14)
- 「整合性」が×なのに,「修正後整合性」が全部〇というのは・・・ホントかな?(2021.01.14)
- 年輪年代法と放射性炭素法(2021.01.14)
« 礎石建物・掘込地業は,九州王朝・国府寺の正方位の伽藍配置か? | トップページ | 第1回調査報告の出土物分布の「改訂版」 »
コメント