楽天が岸の好投で21勝目
中日000000000計0
楽天10000003×計4
楽天が岸の好投で21勝目をあげた。
なかなか勝てない楽天の中で,よく投げてくれている。
この日初の4番を任されたディクソンが,1回裏にタイムリーで援護。
8回はアマダーの2ランなどで追加点をあげ,中日を突き放した。
岸・ハーマンー嶋
岸6勝1敗
アマダー7号2ラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【楽天サイトのヒーロー・インタビュー】
記者:先制のタイムリーヒット、オコエ・ディクソン選手です。ナイスバッティングでした。
ディクソン選手:サンキュー。
記者:4番として初めての打席でタイムリーヒットが出ました。ご自身で(振りかえってみて)いかがですか。
ディクソン選手:ここ数日は良い感じで来ていたので、今日は非常に良かったと思います。
やはりこうした機会を与えて下さった楽天イーグルスに感謝しながら、今日はプレーしました。
ありがとうございます。
記者:今日は4番での起用でしたが、そのあたりはどう感じていましたか。
ディクソン選手:正直あまり気にはしていません。やることは変わらないと思いますし、
このチームを助けられればそれでいいかなと思います。
今日は岸選手が非常に良いピッチングをしていましたし、
最後にアマダー選手がホームランを打ってくれたので、今日は勝てて本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
記者:アメリカでもいろいろな球場でプレーしたと思います。この球場でのプレーはいかがですか。
ディクソン選手:この楽天生命パークはその中でも非常に印象に残る球場だなと思っています。
記者:それではファンの皆さんへのご挨拶も兼ねて、一言いただけますか。
ディクソン選手:皆さん、本日は応援ありがとうございます。
こうして足を運んでいただき誠にありがとうございます。明日からの阪神戦もどうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記者:今日は8回無失点、6勝目を挙げました岸選手です。ナイスピッチングでした。
岸選手:ありがとうございます。
記者:大歓声です。8回無失点、ご自身のピッチング、手応えはいかがでしたか。
岸選手:途中から良くなってきたのですが、相手の吉見選手も良いピッチングをしていたので、
それに乗っかって僕もだんだん良くなっていった感じです。
記者:特に良くなってきたのは今日はどこでしたか。
岸選手:まあ全体的に(良くなってきました)。
記者:今、岸選手の言葉にもありましたが、同い年の吉見選手との投げ合い、いかがでしたか。
岸選手:個人的にはすごく楽しみにしていたので、勝てて良かったです。
記者:8回が一番のピンチだったと思いますが、あそこはどのような思いで投げていましたか。
岸選手:三好選手がエラーしてしまったので、ここで追い付かれたら
三好選手がだいぶ落ち込むのではないかと思い、一生懸命抑えようと思って投げました。
記者:これでこのカード勝ち越しともなりました。
今後に向けての抱負も含めてファンの皆さんにメッセージをいただけますか。
岸選手:まだまだ諦めることなく皆で闘って一つでも勝ちたいと思うので、
皆さんこれからも応援よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記者:岸投手は素晴らしいピッチングでした。
梨田監督:そうですね、よく頑張ってくれました。あのスミ1だけで終わるのかなと思ってましたし、
味方のエラーもありましたけども苦しいところでよくあと(のバッター)を抑えてくれました。
記者:6回の田中選手のバックホーム素晴らしかったですね。
梨田監督:あそこは本当に点取られていたら、心が折れそうなところを田中がちょっと
(打球で身体が)横に振られましたが、素晴らしい送球でホームをアウトにしてくれたので
非常に良かったですね。
記者:1点差のままでしたら9回も岸選手というお考えありましたか。
梨田監督:いやもうハーマンでいこうかなと。球数もいつも120球前後投げてますから
今日もまだいけると本人は言ってましたけども1点差の時からハーマンと考えていました。
記者:打線の方では今日は4番にディクソン選手を起用されましたが、期待に応えてくれましたね。
梨田監督:そうですね、先制打を打ってくれました。まだまだ4番打ったり9番打ったりと、
いろいろ打順も替えなくちゃいけないと思いますが、今日は良かったと思います。
記者:それから終盤の追加点も非常に大きかったと思います。
梨田監督:アマダーの1発は非常に大きかったですし、2点、3点目というのは
チームにとってかなり勝利に近づけた良いホームランでした。
記者:明日からの阪神戦に弾みがつくカード勝ち越しとなりました。
梨田監督:交流戦最後となりますので、まだ雨で流れた横浜DeNA戦が残ってますけども
本拠地での3連戦なんとか頑張りたいと思います。
« 復元品!? | トップページ | 郷土研究会 6/14 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【楽天】ドラ1早川隆久、開幕3戦目!あるぞドラ1でハム3タテ(2021.03.01)
- 楽天・涌井が開幕投手“決定日”に太っ腹支援! 元同僚も感動「最高の男。マジ泣く」(2021.03.01)
- 楽天石井監督が田中将を開幕2戦目に選んだ理由 「強いピッチャーを2人持って来る」(2021.03.01)
- 中日との練習試合 2/28(2021.02.28)
- 楽天石井監督、ハム横尾を獲得した訳 「チームは常に順調にいくわけはない」(2021.02.28)
コメント