「はじめまして、ばぁちゃん。」という歌
今朝テレビをを観ていたら,上記の歌のことをやっていた。
認知症が進み,孫だということを理解してもらえなくて寂しいが,
「はじめまして」という言葉を前向きにとらえて,
新しい人間関係の在り方を考えようとする歌である。
今日本でも高齢化が進み,私と同じ年齢以上の人は,
けっこう家族を介護しており,その認知症の進み具合も様々である。
それを悲しみととらえてだけいると,気持ちが暗くなってしまうが,
せめて気持ちだけは明るくいたいもの。
その時の「応援ソング」が上記の歌なのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=aOiCZWkPnfc
« 高安城は,九州王朝が建てた城ではないか? | トップページ | 楽天が則本の快投で10勝目 »
「心と体」カテゴリの記事
- Mさんのポスター(2021.03.04)
- 完歩の宿 2021年2月(2021.03.01)
- 今が盛りの菜の花です(2021.03.01)
- 月命日 2021年2月(2021.02.28)
- 外にいるみたいに寒い!(2021.02.24)
コメント