素弁・単弁・複弁~蓮華紋軒丸瓦の区別
山田さんがご自分のサイトで,
かゆいところに手が届くフォローをして下さっています。
ぜひリンク先に立ち寄ってみて下さい。
素弁・単弁・複弁~蓮華紋軒丸瓦の区別
http://sanmao.cocolog-nifty.com/reki/2018/04/post-4b2b.html
« 国分寺出土・蓮華文軒丸瓦の「素」「単」「複」調査(2) | トップページ | 国分寺出土・蓮華文軒丸瓦の「素」「単」「複」調査(3) »
「古田史学」カテゴリの記事
- 年輪年代により,土器編年を訂正(20年前の記事ですが)(2021.01.27)
- 払田の柵の柱の年輪年代について(2021.01.25)
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
« 国分寺出土・蓮華文軒丸瓦の「素」「単」「複」調査(2) | トップページ | 国分寺出土・蓮華文軒丸瓦の「素」「単」「複」調査(3) »
コメント