「瓦塔の建つ風景」展
東村山のふるさと歴史館に開かれた
3年程前の「瓦塔の建つ風景」展の様子が
東村山市のサイトに出ていたのでリンクします。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/rekishi/furusato/tenji/h23/kodai.html
« 頭慢さんのライブの記録 @たかしの店(石垣島) 2018.4.4 | トップページ | 国分寺の塔が回廊の「内」か「外」かグラフ(再掲載) »
「古田史学」カテゴリの記事
- 払田の柵の柱の年輪年代について(2021.01.25)
- やはり入手しておくか(2021.01.22)
- 新田郡庁跡と泉官衙遺跡の時期の比較(2021.01.20)
- 日本最大の大きさの「新田郡衙遺跡」(2021.01.18)
- 郡山遺跡Ⅱ期と多賀城Ⅱ期の「石敷き」(2021.01.18)
« 頭慢さんのライブの記録 @たかしの店(石垣島) 2018.4.4 | トップページ | 国分寺の塔が回廊の「内」か「外」かグラフ(再掲載) »
コメント