母屋(ティファニーではない)で朝食を
朝食後の薬を飲んでもらうために,
午前6時半頃母屋に行く。
母は起きている時もあるし,まだ寝ている時もある。
4月に入り,朝食はだいたい一緒に食べてぃる。
ご飯の場合・・・味噌汁・たまご・納豆・のり・昨日のおかずの残りが中心。
パンの場合・・・牛乳・サラダ・ヨーグルト・フルーツなどが中心。
これらは割と冷蔵庫にあるものなので,用意も短時間にできる。
母の好みは買い物をしているので,だいたいわかる。
月・水・金の午前10時~午後4時はデイケア・サービスが受けられる。
私としても研究の時間に充てられるので大変助かる。
時間がある日は,息子の手料理(まだ週に1~2回だが)。
これは次の日の朝食にも残るほど作り,朝のおかずにもする。
« 「大和王朝のユキ国とスキ国」の分布図(改訂版) | トップページ | にわか引越し(2) »
「心と体」カテゴリの記事
- Mさんのポスター(2021.03.04)
- 完歩の宿 2021年2月(2021.03.01)
- 今が盛りの菜の花です(2021.03.01)
- 月命日 2021年2月(2021.02.28)
- 外にいるみたいに寒い!(2021.02.24)
コメント