石垣島への旅行(1日目)
午前中飛行機で羽田から石垣島へ移動。
天気も良く,快適なフライトだったが,
天気が良すぎて,現地では26℃に気温が上昇。
暑くてしかたがないので,Tシャツ現地購入し,
暑さ対策をした。
午後やったのは,3つ。
(1) 鍾乳洞の見学・・・足元にも「鍾乳石の赤ちゃん」が。3年で厚さ1ミリ成長
(2) 「たかしの店」の予習・・・ホテルから徒歩5分。1時間ほどお話しました
(3) 沖縄料理の店での夕食・・・前回20年に沖縄を訪問した際には,
「宮廷料理」風で口に合わなかったが,今回は「庶民料理」風でなかなか良かった。
来るまでは石垣島は「遠いところ」だったが,実際に来てみると「意外に近いところ」だった。
勝手に「遠い」と思って敬遠することの「心の狭さ」を反省した。
次回は頭慢さんのライブの日に来るのもいいかなあ,なんて思う肥さんなのでした。(o^-^o)
« 祝 124万アクセス達成! | トップページ | 有給休暇は,あと何日ある? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
あれ?昨日、呼んで頂ければ良かったものを・・
投稿: 頭慢 | 2018年3月20日 (火) 16:35
頭慢さんへ
コメントありがとうございます。
ごめななさい。
頭慢さんがどこらあたりに住んでいるのか
知らなかったものですから,
食事会に出発するまで1時間の間に
せせこましくなってはと思い,あえて連絡を取りませんでした。
では,20分後にホテルのロビーでお会いしましょう。
投稿: 肥さん | 2018年3月20日 (火) 17:41