3学期・第1週の予定
いつも学期のスタートは忙しいものだが,
「怖いもの見たさ」でちょっと覗いてみる。
1月8日(月・祭)・・・午前中部活(A)で,途中から成人式へ。
午後は新成人たちとの懇親会。天気が下り坂か・・・
1月9日(火)・・・始業式。授業も2時間あり。職員研修あり。
ただし,部活は「定休日」(自主練?)。 ※初校の作業か
1月10日(水)・・・授業6時間。部活が15分延び,4時45分最終下校に
1月11日(木)・・・授業6時間 ※『薬師寺白鳳伽藍の謎を解く』届くか
1月12日(金)・・・授業6時間 「卒業を祝う会」の第1回実行委員会 ※「あいせだワールド」届くか
1月13日(土)・・・A → 飯能・日高サークル
1月14日(日)・・・1年生大会で,午後に富岡中へ。2年生も行きます。車出し可能ですか?
もし無理なら,午前11時にお弁当持ちで集合・自転車で向かいます。
85
« 初校用のゲラ刷り届く | トップページ | 昨日の部活動 1/7 »
「教育」カテゴリの記事
- PH4.6の壁(2021.02.20)
- 教科書学習会 2/19(2021.02.19)
- 消えた「はだ色」、聖徳太子の名称変更 小学校の「新常識」〈週刊朝日〉(2021.01.29)
- 吉本が「高校」開設 エンタメ学びながら高卒資格(2021.01.28)
- 社会科授業づくり講座(2021.01.24)
コメント